遊びも活発で、だから余計にお腹が減るんでしょう。
セイに遊んでもらおうと思ってちょっかいをかけて怒られ、最終的にキョウが持ち前の運動神経で付き合って一緒に遊んでいます。
寒くなってきたというのに、元気なものです。

三人とも、人に対して鳴いてアピールすることも多くなり、猫同士の自然な触れ合いを見せてくれる機会が増えました。
コウは遠くまで届く甲高い声、キョウはかすれた小さいな声、セイはキリッとした綺麗な声を出します。
これまでキョウはおやつの時ぐらいしか鳴かなかったので、声を聴けるのは稀でしたが、最近よく声を聞かせてくれるようになりました。
細くてか細い、美しい声です。
遊び方も少しづず変化し、コウと一緒に力いっぱい遊んでくれることも多くなりました。
人の隣にいることが自然体になってきたのではないかと思います。


セイも最近よく鳴きます。
夜泣きとかではなく、私に対してです。
でも私が近くに行くと引っ込んでしまう。顔つきは渋いです。
距離感を保ちつつ、セイの出方を待って。自然に一緒にいられるように時間をかけたいです。





















8
最近のコメント