
こんばんは
痛いのは私です
画像添付しました
苦手な方はスルーして下さい
色々な経験をされた方が多いので
痛み軽減のアドバイスとかあればと画像添付しました
Ohanaは元気に過ごしております
毎晩1回の経口投薬もかかさず食べてくれる(ニャンスプーンに混ぜたら完食)
最初は歯の隙間から注射器で測ってワンプッシュでした(注射器に針はないです)
そのうち何だとなり?私を警戒するので確認したら口に入れば大丈夫だとなりニャンスプーンで日々服薬してくれます
9/2、①週間後、②週間後、①ケ月と診察も間隔があき数値も正常値を維持
次回は一月中旬です
目をキラキラさせてターゲットを見ると走り回っている姿をみてホッとした10月でした
私、火曜の朝バイト先について自転車をとめ扉を閉めた際に自分の右手薬指を挟んだみたいです
着替えて仕事場で手を洗ってみたら腫れてるし指が曲がらない
オーナーが布巾も絞れなさそうやし今日は帰って手を冷やし、次のシフトまで安静に!と帰ってきました
帰り道も地味に痛かったです

自宅につくころには真紫
普通じゃないなと整形外科受診
ケガしてから早い時間だとレントゲンにうつらないらしい
医師の経験から「骨折してる」がレントゲンにうつらない限り治療方法が違うから①週間後にレントゲンとりに来て
固定具に包帯のみ
痛み止めと湿布処方されました
風呂に入る時は固定具をはずして下さい
固定具を濡らさないようにと指導された
固定具をとめる紙テープをはずす時も痛いよ
濡れても大丈夫な固定具はないのか?
包帯は衛生面を考え毎日交換してる
かかりつけの整骨院に聞いたら受傷直後はそうらしい
痛み止めを飲んでも痛いから眠れず目の下のクマは濃くなるばかり
利き手だしトイレは不便
箸も持てなくてフォーク
歯磨きが地味に痛い
ギプス巻いたら痛みは減るのかな?
入院しなくちゃいけないケガでなくて良かったです
Ohanaの投薬、トイレ掃除やフードの計量と誰かにお願いできない
右手に包帯を巻きうなって寝ている私をみて寄り添ってくれてます
手をあげてると痛みが軽減
ただ夜は冷えます

重い鉄製の扉をしめ南京錠をしなくちゃいけない、固いので気をつけて寄せていた
強くはさんだ記憶はない




















16
最近のコメント