
仲良しの黒りんが旅立って、
その後に、頑張って家に入れた茶トラん。
昨年の冬は、
寒いのに部屋の隅っこで
独りぼっちで寝ていました。

ホッカイロを入れてあげてはいたけれど、
私のベッドで皆んなで寝れば暖かいのに…
と、毎晩、思っていました。
茶トラんは、
とても穏やかで優しい子です。
同じ茶トラの瓜(うり)は、
相性が合わないのか、直ぐに怒るけど
でっかい身体なのに反撃などはせず、
なるべく怒らせないように、
あえて近くに寄らずに、
瓜をたててくれています。
とてもBIGな身体をお持ちだから、
ごはんの苦労はしていなかったと思うけど、
それでも我が家に迎え入れた時は、
エイズキャリアだったし、
口内炎も酷かったです。
抜歯して、痛みから解放され、
一段と食欲が増し、
さらにBIGになったような😅💦
そんな茶トラん。
急に寒くなった最近

ついにお布団に!!

微妙な距離で猫団子にはならないものの
暖かいお布団で寝るようになりました😊🙌
家の中を知らなかったから
なかなか家に入ってくれなかった茶トラん。
家猫の幸せな生活を知らなかったから
全国トップクラスの暑さが続く真夏でも、
辛っ風吹く厳しく辛い極寒の冬でも、
お外で暮らしていたけれど
今はとーっても幸せな毎日を
過ごしています。
家に入ってくれて良かった😊
幸せにしてあげることが出来て良かった😊
家族になってくれて
幸せを知ってくれて
とーっても嬉しいです♡
(あとは私の寝るスペースがもう少しあれば
もっと嬉しい😅ww)



















37
最近のコメント