毎年、当たり前のように迎えているコスモスの誕生日と家族記念日

今年も無事にこの日を迎えることができ、心から安堵しています
実は今年2月、コスモスが突然体調を崩していまい‥
異変に気づいて慌てて抱き上げた時には、ぐったりと腕の中で倒れ込むコスモスがいて、私は心臓が止まりそうになるくらい慌てました
とても寒い日で私は出かけていて‥
帰宅すると、ケージのベッドの上に水のようなものを何度も吐いた形跡がありました
暖房は入れてあったものの、コスモスはずっと濡れた冷たいベッドに座っていたようでした
冷えきって消耗したコスモスの姿は、今にも死んでしまいそうに映っていました
その後の検査で、消化管のリンパの一部に腫れが見つかり…
ただ、大きさ的に小さめでリンパ腫なのかは生検するしかなく、数日間ステロイド剤で様子をみてから再検査するこにとなりました
消化管リンパ腫は進行が早いとのこと‥
予後が悪く、食べても食べても痩せていくという説明に不安が募りました
2ヶ月前の受診では4.5㎏あった体重が急激に下がったと思われ4.2㎏に減っていました…
元気そのものだったので全く気づかず見過ごしてしまい、少し痩せたのは年齢的なものだと思い込んでいました
しかしながら、そんな心配をよそに、その後、リンパの腫れは正常に戻りました
ホッとはしたものの、どっしりとふわふわだったコスモスが痩せて小さくなってしまい💧
そして先月、エコー検査で少し腎臓が白くなってきていると言われ…
2月に倒れた時は心臓も腎臓にも異常はなく、画像は綺麗だと言われていたのに
その後の検査でも大丈夫だったはずなのに‥
その間のわずか数ヶ月後に腎臓が‥
本当にショック😣でした
痩せて軽くなったコスモスを見るたびに、まだどこかに隠れた病気があるのではないかと不安で複雑な気持ちでいる私です

数日前、ある番組で耳にした言葉
平和は儚い‥
ウクライナ侵攻のニュースで胸に刺さった言葉
日常は尊い‥
本当にそのとおりだと思います
穏やかで平和な日々って
当たり前にあるありふれた日常って
気づかないうちにどんどん足早に過ぎていくものなんですね
あっという間なんだなぁと‥
本当に儚くて、尊いものだと‥
だから、かけがえのない今を大切にしなければと思います
無事に迎えられた11月19日
今回は待ちきれず、零時を回った途端に〈コスモス おめでとう〉と言ってしまった(笑)
いつにもまして、感謝の気持ちでいっぱいでした

毎年ありふれた言葉しか言えないけれど‥
大好きなコスモスへ♡
13歳のお誕生日おめでとう
家族になって12年
私を家族に選んでくれて ありがとね
毎回夜中に起こされ、いっぱい喧嘩もするけど‥
本当はいつも心の中で
傍にいてくれてありがとうって言ってる

私の大切な同志だから
まだまだ私の傍を離れちゃだめよ
これからもずっと一緒に‥♪︎
だから、私の手を離さないで
しっかり握っててね
あなたらしく
ゆるゆるとマイペースで‥♪︎
これからも穏やかに元気で
いつも ありがとう
これからも ありがとう
毎日が ありがとう




















51
最近のコメント