朝は5度以下になってますが、日中は結構暖かい日もありますからね~
この冬はどんな感じなんだろうか…(oーo)う~ん

とりあえず、我が家は石油ストーブつけてても12度ぐらいにしかならないもんで、24日(月)、煙突掃除等薪ストーブの手入をし、薪ストーブ始動となりました♪
洗濯物が乾くので☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。
みにゃさまも薪ストーブのとりこです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
では今月の備忘録~♪
通院

リヒトの点滴は毎週行ってます
まだアルの飲み薬はあるけれど、翌週が帰省だったので11月5日にリヒトとアルを連れて病院へ行きました
アルの血液検査の結果は…高値ではあるものの前回よりは数値が下がってきてるので、薬を続け、2ヶ月後にまた血液検査となりました
院長先生も面白いし優しいので好きなのですが、4年前から息子さんが副院長として働きはじめ、リヒトの通院で話すようになって優しいし丁寧な説明をして下さるので信頼出来ます
信頼出来る病院をさがすのはなかなか難しいので…息子さんが帰られた事により他所を探す事にはならないのでホッとしますね♪
看護師さん達も大好きです(´ω`*)ムフフ
そろそろワクチンの時期なので、副院長に相談したら…
一緒に悩んでくれて、結論は、アルは今回はなし、リヒトは今の所なし…と云う事になりました
時期になったら他の子だけ連れて行く事にしま~す
11月5日の会計…
(参考程度に…載せます)
診察料 ¥500
血液検査(アル) ¥4500
点滴治療(リヒト) ¥3000
内服薬(アル 2ヶ月分) ¥8400
内服薬(リヒト 1ヶ月分) ¥10800
---------------------------------------------
税 ¥2720
---------------------------------------------
合計 ¥29920
---------------------------------------------
リヒト…点滴に行くと看護師さん達に「可愛いね~💕」「いい子だね~💕」と云われまくりです(*^ー^*)えへへ♪
診察台の上で動く事もないので点滴するのに楽だそうで「うちに来る子で1番かもしれない」と云われましたよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
自分を落ち着ける為か、ゴロゴロ云ってたり、ふみふみしてるので、それも「可愛い~💕」と云ってもらってます♪
がっくん

毎週通院になり困った事…
それは…がっくんが警戒しまくって夜ご飯(ウエット)を食べてくれなくなった事ですね(oーo)う~ん
私が近づくだけでシャーシャー云って、目の前に置いてもあの食いしん坊がっくんが食べません…
日曜は私がずっと居るので夜ご飯になると「ちょうだ~い♪」と出てくるんですけどね…
平日はダメですね…
18時40分~19時以降になると普通になりますけど…
夜ご飯にサプリ混ぜてましたが、仕方ないので朝ご飯のウエットにサプリ混ぜるようにしました
帰省
11月12日(水曜)
いつも通り友人宅へ♪夜勤明けの友人Kも来てて楽しく話しまくりましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
友人Kも最近ストレス酷くて…だから私達と話すのが楽しいから最近は私と一緒に遅くまでいますね♪
3人でめっちゃ楽しく話して、『パワー充電された~♪ これでまた仕事頑張れるわ~♪』と仕事出たその日にバッサリ半分ぐらいパワーを削がれるぐらいのストレスを受ける…と云うのも私とKは一緒なので余計に盛り上がるヾ(▽^;)ゞうへへ
この日も21時までお邪魔しました~
Kは自分ちまで約1時間半かかるのにね…
ちなみに私は実家まで約40分ぐらい
11月13日(木曜)
16日が姉の命日なので墓掃除に行く…キレイに洗って…横の姉のにゃんこの墓もキレイにして…
ふと見ると何故か道路をわざわざ渡ってくる人が…
話しかけられたと思ったら、母を知ってる方でした
(お墓は母の故郷にあるので… ちなみに母より3~4歳下の方でした)
云わなくても母の実家の位置を云ってたので安心して話してたら、「いつもお墓キレイにしてて感心」とほめて下さり、母の事を云うと涙ぐみながら話されてましたよ
暫く話して…去って行かれました…
再び墓掃除…
造花も姉が好きそうなのを買って備えたのですが…
私はセンスがない‼
「Mちゃんごめんよ~💦 あたしゃやっぱセンスないわ~💦 なんか変かもやけど…許しておくれ~💦 お父さんも💦」と話しかけながらやってましたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
その後色々行ってから…友人宅へ♪
昨日も野菜や色々差し入れ持っていきましたが、この日も道の駅等で色々買って行きました♪
おばさんは「何も買って来んでえぇよ」と云うけど…
私帰省したら夜ご飯はいつもご馳走になってますからね…
恩返しはせねば~~~~~~‼
この日も21時まで楽しく過ごしました♪
帰ってからはお片付け~
翌朝がゴミの日だったので頑張りましたよ‼
11月14日(金曜)
家の中と外のとりあえずの修理…その為にインパクトドライバー持ち帰ったので♪
色々出来たので良かった(*^m^*)ムフッ
14時から母の面会へ…
おやつや飲み物を大量に持って行ったら…
受付で「あ、お母さん食べなくなったので飲み物やおやつまた禁止になったんですよ」って…
は? だったら何故前々日電話してきた時にソレを云わない💢
そこへはやくも車椅子に乗った母が登場したので先に面会となりましたが…
母…超不機嫌‼
「こんな生活はもう嫌‼」「あんたが来てくれるのは嬉しいけど…」「もうどうでもいい…」
そ~ゆう事しか云わず、話しかけても答えてくれないので、今回は何故か25分ぐらい面会時間あったのに…ほぼしゃべらず…
ずっと膝や腕を撫でてただけとなりましたo(TヘTo) クゥ
受付でなげやりな態度だった事を云うと、看護師長を呼んでくれたのはいいけど…
なんかぼけ老人のたわごと的な感じで云うばかりで家族に寄り添う感じは一切ないし、なんか…言葉のチョイスに何やら腹が立ってきて…「もう結構です」と云いました
持って行った物…99%返されました
買った物も無駄になる…両手痛いのに重い物を運んだのも無駄…
つい…滅茶苦茶態度に出てしまいました…
こんな施設にしか入れられないのも不甲斐なくて…車に乗って泣いてしまいました…
その後、友人宅へ行き、話を聞いてもらって…落ち着きました…
いつもありがとうなのだ…
この日も21時までお邪魔…
も~、友人とおばさんにパワー貰いまくりよ~‼
ふたり共、いつもありがとう( *・ω・)*_ _))ペコリン
11月15日(土曜)
いつものようにガソリンついで~、車の中で運転しながら食べられる昼ご飯買いに行って~あ‼ 同級生(幼馴染でもある)のお母さん発見‼
「おばさ~ん‼」と寄って行ったら「あ、ちょっと前にTさん(同じく同級生のお母さん)と”〇〇さん(うちの母)どうしてるかね~””ラキちゃんは月1帰って面会に行ってるみたいよ”って話してたんよ~‼ すごいタイミングでビックリしたわ~‼」と云ってました"((・m・))"ぷぷぷ
それから広島へ戻って…映画を観に行きましたよ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
もう映画時間が楽しすぎる…
映画
『君の顔では泣けない』を観ました思わず『入れかわったら…私だったらどうするだろう…』と真剣に考えてしまいましたよ💦
芳根京子ちゃん好きなのですが、矢張り演技うまい""ハ(^∀^*)パチパチ♪
『鬼滅~』は…土曜に12回目の入城してきました
私は義勇さんとおばみつが好きなのですが…
公式ファンブックの「岩柱・悲鳴嶼行冥から見たそれぞれの印象」を見て、なんとなく義勇さんのフィギュアを買う時にしのぶさんも一緒に買ってました
『一緒だったら楽しいだろう』と思ってしまって(≧ω≦。)プププ
そして…先月かな?『片羽の蝶』を読んでからしのぶさんが好きになりました
映画観て…もっと好きになってます(TωT。)ゥゥ・・
そんなこんなで…るかっぷも…おばみつと義勇さんとしのぶさん注文してます~
フリマ

11月23日(日)はフリマに参加してきました~♪
私のブースはこんな感じ…
困った事にこの日何故か2時間ぐらいしか眠れず、眠気に襲われまくりで困った…
他のフリマにも参加してくれないかと云われましたが…12月なのでお断りしました💦
冬は…厳しい…
そして、主催者である友達にも「私は今回でフリマ卒業でもいいからね~‼」と云ったけど…却下されました…
基本的にレア種が多いからあまり安く出来ないんですよね…
フリマにしては…高く感じられるんだと思います…
ただわかって下さる方もいいて「これ…激安ですよね? こんな値段で売ってあるの見た事ない‼」と購入して下さいました♪
安く出来る植物を育て増やしたらいいのかもだけど…もうそんな余裕は私にはありません(ノω`)ププッ
なのでフリマに参加しても「賑やかし」と云う事で良しとしよう…
植物の引っ越し完了

寒さに弱い植物を軒下の簡易温室に入れてビニールハウスのビニールでグルグル巻きにしてなんとか耐えてもらってましたが、24日(月)、室内へ引っ越しさせました~♪
これで完了です‼
良かった…
後は外の子達を手入れして冬用置き場に置いていくだけです…
また頑張ろう…
以上、毎度毎度のどうでもいい日記でありました(*- -)(*_ _)ペコリ



















35
最近のコメント