連日の冷たい雨が止み、朝の寒さが和らいだのは嬉しいけれど
今日は強風がピューピュー吹き荒れています!
せっかくお日様が顔をのぞかせているのに・・・
これじゃあ今日も日課の日向ぼっこはお預けだわ~(^^;)
ユーリっちは、ただいまベッドでゴロ寝中(^ω^) モフモフ~♪

本日ネコ写に投稿した悩殺ポーズも見てね♪ ↓↓
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/show_content-36836.html
先週の木曜日は、経過観察のため2週間ぶりに病院へ行き、
検便&尿検査を受けてきました。
検便の結果は、まずまず良好☆
大腸炎も、完治まであと一歩というところまで来ました!!
発症してから半年超・・・ いや~長い道のりだったわ~・・・・・
もうひと踏ん張りガンバるぞ~~\(^o^)/
尿検査の結果はというと、
要経過観察中の多くの項目は改善しており(ブドウ糖も検出されず)
ホッと胸をなでおろしました♪
しかし・・・前回と同じくまた 『 潜血 』 が検出され・・・・・。
これは尿管・膀胱・尿道などからの出血の可能性を示しているのですが、
結石も細菌感染による炎症も確認されず、検出された原因は不明・・・。
主治医の診断は、主にストレスを感じやすい子が発症する
『 無菌性出血性膀胱炎(間質性膀胱炎)』 の可能性が高い、とのこと。
体質が関係しており、繰り返してしまう病気のようです。
原因がわからないため、今の時点では抗生剤などによる治療ができず
今回も2週間の要経過観察となりました(-_-;)
現在治療中の大腸炎も、今回の膀胱炎も 原因はストレス・・・
んもーーーー!!人だってニャンコだってストレスのない生活なんて
送れるわけないでしょうがーーーーーっ(`◇´#)!!!!
ハァァァ~~~・・・
なんでもかんでもストレスが原因だと言われると悶々としちゃう(; ;)
でも、めげずに頑張らなくちゃ~~~。
膀胱炎と診断を受けたとはいえ、
若干頻尿だけれど、顔色も、食欲も、便の状態も問題なし☆
ご心配なく~でございますよん v(^^)v
ボクは元気だから大丈夫ニャ!!
(母のおなかの上に乗っかってます・・・重い! 笑)

その翌日の真夜中。。。
ユーリが洗面所で 『 ハニャニャニャ!!! 』 っと大騒ぎ!!
何事かと駆けつけてみると、天井に蚊のような小さい虫を発見~☆
届かないもどかしさで、ニャッニャッ!っと可愛く鳴いていたので
これは面白いとあわてて動画におさめました♪
普段からあまり鳴かないので、動画におさめられてラッキー(*^^)v
長いこと鳴き続けたので疲れてしまったのか、
1分10秒あたりで 『 ハァ~… 』 とため息をつきます(笑)!!
今回もぜひ見てってくださいね~~ヽ(^o^)ノ♪
(途中、フ~~~ッフ~~~ッと聞こえるのは、
フリーズしている虫を動かそうと私が息を吹きかけている音です 笑)
http://www.youtube.com/v/QTjDpYjKAqc
最近のコメント