その大トリを飾ってくれるのが…

我が家唯一のオス猫、キジトラの「マルー」王子です!
「マル」と呼ばれていたりもします。
特徴がありすぎる兄弟の中でこれと言って無特徴だったためノーマルのマルをとってマルーとなりました。
毛並みはちょっと足りないんじゃないかと思うくらい短く、お顔もお父さんのキーちゃんに似ています。
ただし、尻尾はお父さんと正反対なくらい長いです。
お父さんのキーちゃんは尻尾がバンビちゃんだったので。
写真はだいふくぷくぷくと一緒に撮影
我が家にこれだけ猫がいるにも関わらず1匹だけのオス…。
子猫たちが生まれたころはほとんどがオスじゃないかと思われていたのですが蓋を開けてみれば女系家族だったのです(笑)
ハーレムですね!!
オスだからでしょうか、わんぱく過ぎて手の施しようがないくらいおいた大好き!
舌をよくしまい忘れていたり、いっつもひっくり返って手を天井に向かって伸ばしながら寝ていたり…。
とにかくものすごい寝像…・汗

この写真はまだ良い方かな。
マルーは好奇心旺盛、やんちゃで暴れん坊ですが人見知りが激しく家族以外の人にはあまり懐いてはくれません。
だっこもそこまで好きではなく、だっこしようとするとくるっと向きを変えて人の肩に駆け上がってしまいます。
そして首にフィットするように落ち着いてゴロゴロと喜んでいるのです。
気が向くと「おいで!」の言葉に反応して肩にジャンプしてきます。
自分の名前をしっかり認識できているらしく、どこで呼んでも自分の名前の時にしかこちらに来てはくれません。
それが良いのか悪いのか…。

父親の肩の上で一休みなマルーくん。
最近のコメント