今日は、3週間ぶりの定期検診にいってきました (^o^)/
本日の診察内容は、触診、検便、尿検査。。。
すべてにおいて 『 問題なし 』!!!
こんなの久しぶりっ♪ ああ、良かった~~~っ(*^◇^*)
*尿検査用のおちっこですが、今朝はタイミング良くデオトイレを使ってくれたため
難なくGETできました\(^0^)/
ただ、副作用の関係から ステロイドを急に中止することはできないので、
これから数ヶ月掛けて 投与回数を 2日に一回、3日に一回・・・と
減らしていくことになります。
もうしばらくお薬を飲み続けなければいけないけど、がんばろうね ユーリ♪
病院から帰宅後、日向を見つけてゴロ~ン・・・ お疲れさま~(^^;)

ちなみに、ユーリの キャリーバッグは コチラ♪
( ポチッで拡大します )

ずっとハードキャリーを使っていたのですが、
主に通院用として使う我が家では 開け閉めが面倒で イマイチ使い勝手が悪い・・・
なので 昨年の夏に、このボストン型キャリー (体重6Kgまで) を新調♪
サイドと上部は、本体生地とメッシュ生地の二重構造になっているから、
通気性もよく、中の様子も見えて 安心です(*^^)v
ちなみに最近は、このバッグを見ただけで 逃げていくようになりました・・・(笑)
検査結果に問題がなくて ホッとしたけれど、ひとつ心配事が・・・
ここ半年、体重がゆるやかに 減ってきているんです><。
今回の体重測定では、4.1Kg ( ← あ、み~ちょちゃんと同じだ♪ )
がーーーーーーーん Σ(゚Д゚|||)
3週間前より、100g減ってる・・・。 最近、ゴハン多めに食べてたのに・・・。
大型種のノルウェージャンは、成長が終わるまでに3~4年程かかるので、
ユーリもまだまだ 成長期真っ只中 のはず。
それなのに、体重は ゆるやかに減っていくばかり・・・(- -;)
昨年7月に4.7Kgあった体重が、半年後の現在は、4.1Kgになりました。
主治医は 「 成長には個体差があるし、激減してるわけじゃないから大丈夫。」
と おっしゃるけれど、日に日に軽くなっていく体・・・
体力や免疫力が下がってしまうのでは? と 心配になってしまいます><。
小さい頃から食が細く あまり食べれない子なんですが、
なんとか食欲増進に繋がればと、ここ数ヶ月は、
カリカリとは別に、朝晩のみ 少量のウェットフードを与えるようにしています。
( ロイヤルカナンの腸疾患用療法食の ”セレクトプロテイン” です。 )
吐くこともなく 体質に合っているようだし、ウンチの状態も◎。
美味しい美味しい♪ と食べてくれています(*^^*)
ウェットを出すようになってから、『 ゴハン待ち 』 をするようになりました♪
お利口さんにお座りして待っている様子は、コチラ♪ ↓↓
http://www.youtube.com/v/rIUMnjj9gsk
香りの良いウェットのおかげで食欲が増し、
メインのカリカリの方も 少しずつ食べる量が増えてきています♪
だから「 今回の体重測定は きっと体重が増えているはず~♪ 」と思っていたのに・・・
100gとはいえ、また体重が減っていたので とてもショックでした。
まぁ、がんばって、ゴハンモリモリ食べてもらうしかないですね~(^^;)
せめて 現状維持できるよう、あれこれ手を尽くしてみたいと思います。
よしっ、体重増加計画 がんばるぞーーーっ\(^0^)/
♪ おまけ ♪
ユ 『 甘いスイーツなら、いくらでも食べれるニャ♪ ペロ~ン 』

コラーーーッ!!(^^;)
神出鬼没なスイーツ男子・・・ 残念ながら、5ペロで御用となりました(笑)
最近のコメント