今日は、猫好きさんには嬉しい ニャンニャンニャンの日 ですね~♪
7月ニャンニャン日 (22日) 生まれのユーリっちは、
今日で ” 1歳7ヶ月 ” になりました(^▽^)ノ
この写真は、我が家に来てから一週間後に撮影したものです。

自分の名前を認識し始めた頃で、
「 ユーリ~ 」 と呼んだら、「なぁに?」 と 振り返ってくれました♪
この頃から、上目遣いでの キューン☆スパーーーク! が 炸裂しておりまして~(笑)
目に入れても痛くない・・・ この言葉を 実感していた頃です(^m^)
あれから1年7ヶ月。。。
山あり谷ありの猫生ではあるけれど、立派に成長してくれて 嬉しい限りです♪
(ポチッで拡大します)

最近は 体調のコントロールが上手くいっており、毎日 元気に飛び跳ねています♪
暖かい春はもうすぐ!!
この好調を これからも維持していってほしいものです(*^^*)
そして、我が家にとって2月22日は、大切な * 結婚記念日 * でもあります。
今日で、結婚ニャン周年 (2周年) を迎えました♪

2月に入籍し、結婚式は 6月に執り行いました^^
結婚記念日(入籍日)を 2月22日に決めた理由は・・・
ぞろ目が好きだし 覚えやすいから~♪ という いたって単純なもの(笑)
我が家の結婚記念日が 『 猫の日 』 だと知ったのは、ネコジに参加してからです。
今思うと、その後のユーリとの運命的な出逢いを 暗示していたのかなぁ・・・
な~んて思ってしまいます(*^^*)
育った環境、価値観、経済観念・・・
考え方のまったく違う者同士が家族になるということは、とても大変なことですね。
結婚当初は 言いたいことも言えず、不満を溜め込んで大爆発したこともあったけれど、
何でも適当な・・・ もとい、大らかな性格のパパに鍛えられること、早2年。
今では、鬼嫁 と恐れられるまでに成長しました(^m^)
最近の私の口癖は、『 初心 忘れるべからず! 』
結婚当初の頃の思いやりを忘れず、妥協するところは妥協しながら、
パパとユーリとともに、楽しい人生を歩んでいけたらな~と 改めて思っています♪
そんなわけで~ 会社から帰ってきたパパを驚かせるべく、
これから、お祝い用のデコレーションケーキ を手作りしたいと思いまーすv(^^)v
イチゴをたっぷり乗せて~♪
生クリームは ユーリにもお裾分けしてあげなくちゃね♪
本格的なスポンジケーキは初挑戦なので、綺麗にデコレーション出来るか不安ですが、
記念日に華を添えられるよう、いっちょガンバってみたいと思います☆
( 満足のいく仕上がりであれば、後日、写真UPしますねん^^ )
パパとユーリに喜んでもらえるよう、がんばるぞーーっ\(^0^)/オー!!
* 本日のネコ写投稿画像も見てね~ *
( 狙って狙って~♪ その1 )
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/show_content-38419.html
( 狙って狙って~♪ その2 )
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/show_content-38420.html
最近のコメント