GW真っ只中ですが、私の休みもダンナの休みも今日一日限り・・・ということで今日は、家族揃って白老町のポロトコタンへいってきます。
アイヌ文化にふれながら、白老町のポロト湖周辺を散策して美味しいものを食べてこようと考えています^^
ポロト湖の周りには、アイヌの集落が再現されていて、天気のよい日は樽前山をながめることが出来るそうです。
国の重要無形民族文化財に指定されているアイヌ古典舞踊を見学し、森と湖の春を満喫して帰りたいと思います^^
ルーチばかり抱っこしていると気が付きませんでしたが・・先日メイを抱っこしたら、
>あら、メイのほうが軽いわ~♪
メイはよく運動するようになってダイエットになり、ルーチはマスマス成長してついに、姉を抜いたみたいです♪
油断していたら、メイの分まで食べちゃうもんね・汗
太らせないようにがんばります><
昨夜はルーチガ娘とかくれんぼ♪

隠れたまま寝てしまいましたとさ~(笑)

昨日、風をひいていた息子の要望で、ターキッシュ・デライトをつくりました。簡単だったけれど・・お味は・・フルーツミックスのお味にしましたが・本場はローズ風味のあま~いトルコのお菓子です。ナッツやクルミを入れたりなんかもするみたいです。
好き嫌いはありますが、こんなにねっとり甘~い異国のお菓子もたまにはいかがですか?^^

お砂糖抜きの熱いお茶と相性バツグン♪
ターキッシュ・デライトはナルニア物語の映画の中でエドマンドが白い魔女におねだりしていたお菓子です。
<レシピ>
水 200cc
コーンスターチ 30g
粉砂糖 70g
酢 1、2滴
レモン絞り汁 一個分
ジャム*お好きな味 170g
ハチミツ 20g
お好みで色つけ・食紅 少し
*沢山混ぜるので、大き目のおなべを用意
まぶし用のコーンスターチ・・100g位

<作り方>
おなべにハチミツ以外の材料を混ぜいれ、弱火で沸騰させる。よく混ぜ合わせながら20~30ふん練り、火からおろす。ハチミツを入れる。手早く混ぜる。
1、5センチ位になるような薄い型に寝かせて冷やす。ねっとりしているので、型にクッキングシートを敷くか、サラダ油を塗る。切るときもナイフにサラダ油を塗って。シリコン型だと一番良いです。
一口大に切り、コーンスターチをまぶす。
最近のコメント