5月5日は、『 こどもの日 』 でしたね~♪
女子に間違えられてばかりのユーリっちだけど、これでも 立派な男の子・・・(笑)
てなわけで、今年一年の健やかな成長を願い、端午の節句のお祝いをしました\(^0^)/
私が 「 ご馳走作り担当 」 で、パパが 「 兜飾り製作担当 」 です☆
重要な 兜飾り製作担当 のパパはというと~
パソコンを開き、兜の作り方 を検索・・・
新聞紙やチラシを用意し、はさみでチョキチョキ・・・
いろんな大きさに切った新聞紙やチラシを 折り折り折り・・・・・
ユーリの頭のサイズにピッタリ合うまで、何度も何度も作り直していたので
テーブルの上には、あっという間に 新聞紙の兜がわんさか~(笑)
サイズ合わせのため、試作品の兜を 無理やりかぶせられている様子を撮影しました♪
パラパラ動画で どうぞ~(^m^)
( 5秒ごとに画面が変わります )

最初は かなり嫌がっていたけれど、
そのうち諦めたらしく、大人し~く試着してくれました(笑)
1枚目と5枚目の兜の大きさが違うのが わかりますか~?^^
最初の兜は 大きすぎてブカブカだったので、小さめの兜に チェンジしています♪
5枚目の兜がジャストサイズだったので、これが完成品のベースとなりました!!
・・・完成品ご披露のその前に♪
ご馳走担当のママはというと、愛情込めて 『 ちらし寿司 』 を作りました\(^0^)/
じゃ~~~~~ん☆

お祝いということで、海鮮を 贅沢にちりばめております♪
具は・・・ マグロ、サーモン、穴子、椎茸、きゅうり、錦糸卵、さやえんどう です。
酢飯も いい塩梅だったので、初めて作ったにしては 上出来だったかな♪
主役のユーリっちはというと。。。
ご馳走なんぞには目もくれず、爆睡中zzz (生クリームにしか反応しないのでw)
そんなユーリの可愛い寝顔を眺めながら、ビールで乾杯☆
食卓に並んだご馳走は、パパとママが 美味し~くいただきました(^u^)
ではでは 最後に。。。
パパが 何度も何度も試作を重ね、作り上げた 兜 はコチラー\(^0^)/
前立て付きの立派な兜が 完成しました~♪

キリリッ☆
体調が気候に左右されてしまうユーリっち・・・
どうか今年は体調不良を起こさずに、無事 夏場を乗り越えられますように・・・・・・
みんにゃの健やかなる成長と幸せも、心から願っております(*^^*)
* 本日のネコ写投稿画像も 見てね~ *
( ドアップ☆ )
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/show_content-39761.html
最近のコメント