連休は他に福ちゃん連れて近くの鶴見緑地にお散歩に行って来ました
必需品としまして、座布団にとっくりにおちょこ、♪**(^,^)
誰も居ない木陰でビデオを回しながら、福ちゃんにてぬぐいをかぶせて
おやじ座りをさせていたんですね(=^又^=)
こっちからビデオを回しながら、福ちゃんがこけたら、直しに行きます
「あら、福ちゃん・・もうちょっと頑張って座らな~」
どれどれ、そばに行ってどっこいしょと・・座らせますと

大衆のざわめきと、拍手が・・・「パチパチパチ、おじょうず、おじょうず」
え~~~~~・・・(;゜_ゝ゜)ェェェ!

見ると、沢山の人だかり、凄いことになっております?(^_-)-☆
『ね~、見てみてかわいい~~~(*^‐^*)』
『シャメいいですか?・・・』『ブログに載せていいですか?』『名前教えてください』
(*??)o[]~~~~[]o(??*)
福ちゃん、アイドルなみの人気者でした・・・ウレピー☆o(^0^*)
翌日はAさんのお供で、大日寺でお釈迦様の「はなまつり」があると言う事なので行って来ました

東日本大震災の供養もされました
当日、甘茶を配りますので入れ物を持ってきてくださいとの事(o^A`^o)
どあつかましいAさんが用意した入れ物
20リットルのポリタンク・・・(´_`;)
こんなんあかんやろ~~~檀家さんに配るお茶全部なくなってしまうやんw(^_^;)
言い聞かせしぶしぶ、Aさんが用意したものは2リットルのペットボトル3本
「お布施、ぎょうさんしたし・・」とおぬかしになりますAさん(-_-;)
(会社の商売繁盛も祈願して頂いたので・・なにも言えませんが)
行ってみると、お釜に甘茶を炊いておりました、他の人が小さいポットに入れているのを見て
さすがのAさん、はずかしくなったんでしょうか?
2本のペットボトルをご主人様に押し付けるのであります・・なんでやねん\(≧∇≦)ノ
ご主人様、他の人にきずかれない様にふところに隠したのは言うまでもありません←
タハー
あんな20リットルはいる入れ物持っていかなくて良かった~~ヘ(=^・ω・^= )
坊さんに見つかって、「あの~~その入れ物は?」って聞かれたら
『あ・あ・これ・いや椅子代わりに』って言い訳せなσ(*_*;
帰ってきて、甘茶を飲んだAさんの感想
A「甘茶ってあんまり美味しくないね」・・・やかましわい!(`-´)゛
※高校野球近畿大会をやっていますが、大阪は出場高校が192校と
神奈川県についで多いんです
なので何時も公立高校は甲子園に出にくいんですね(^_^;)
でも今回決勝に残ったのが汎愛高校、実はご主人様の子供の母校なんです・・
でも決勝の相手が甲子園常連校の桐蔭高校
14日頑張って欲しいな~~\(^0^)/
ちなみに、よいこの濱口・有野もこの学校卒なんです・・大丈夫かな~~o(・_・;)b



















5
最近のコメント