…と思い始め、会社の友人に聞いてみたところ
「ぎんちゃんは全然人見知りじゃないよ~だってすぐすりすりしてくるじゃん」と言われました(@_@;)
彼女はぎんがうちに迷い込んできた翌日にぎんの様子を見に来てくれました。
彼女自身が猫を飼っていたので色々助けてもらったんですよね。
そういえば彼女にはすぐにすりすりしに行ってました^^;
彼女の家の猫はお客さんが来るとダッシュで逃げて帰るまで絶対に出てこないそうです。
そうなのか…それが人見知りの猫というものなのか…
そういえばうちに迷い込んで来た時もしばらく押入れに隠れてたけど、2時間もしないうちにすりすりしに出てきたもんね…
男性、女性、近づいてくるまで時間の差こそあれ、逃げたり出てこなかったりということは今のところないかなぁ…鏡越しに様子をうかがったりはしてるけど…
私の知っている猫といえば、子供のころ叔母の飼っていた猫と、遥かむか~しバイト先の裏のお宅で猫をたくさん飼っていて、そこの家のおばちゃんが「猫見においで」とよく誘っていただいたので、バイト帰りにお茶をごちそうになりつつ猫と遊ばせてもらってました。
どちらの猫も初対面から人懐っこい子たちだったので、猫ってそういうものだと思い込んでいたんですよね^^;
そしてそのおばちゃんいわく「猫には猫好きな人がわかるからね」と言っていたので、これまた素直にそれを信じて彼女にすぐにすりすりしに行ったのは猫好きな故だと思ってました^^;
そっか…ちっとも人見知りじゃなかったのね。

ハイ…スミマセン…もっと勉強します(>_<)
まぁうちはお客さんはあまり来ないので人見知りでもそうじゃなくてもあんまり支障はありませんが、お客様には失礼のないようにお願いしますね、ぎんちゃん^m^
最近のコメント