よきゅこ

熊本県 40代 女性 ブロック ミュート

   私、パパ、ユーリの3にん家族。 猫さんと暮らすのは初めてなので至らないことも多いですが、ユーリが機嫌良く過ごせるよう創意工夫しながら日々の生活を送っています。 2021年7月、大阪...

日記検索

最近のコメント

震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 グレ さん
震度6弱の恐怖 ゲシコビ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん

My Cats(1)

}
ユーリ

ユーリ


もっと見る

よきゅこさんのホーム
ネコジルシ

☆ 山形旅行記 ☆ (vol.1)
2011年6月13日(月) 684 / 22

  
  
6月11日(土)~12(日)の1泊2日で、故郷の山形へ行ってきました♪

今回の旅の目的は、伯父 (私の母の兄) のお見舞い。
ユーリのお世話をパパに託し、2年ぶりに ひとり山形へ旅立ちました。

現在 千葉に住んでいる私の母親は、伯父の看病をするため山形へ戻っていて
伯父の家 (母にとっては実家) に 長期滞在しています。

そんなわけで、母親とも 7ヶ月ぶりの再会を果たせることに(^o^)ノ
私も 伯父の家へ1泊させてもらい、母親とゆっくり過ごせることとなりました♪



三重から山形までは、在来線と新幹線を乗り継ぎ 片道約6時間半・・・
座ってばかりだったので、ひざと首がやられました(^^;)

乗車した東京行きの新幹線が、大雨のため、途中で 運転見合わせとなってしまう
トラブルにみまわれ どうなることかと一時は焦りましたが、
なんとか無事に、山形県南部に位置する 我が故郷 『 米沢 』 へ到着しました♪


母親と合流し、さっそく伯父のお見舞いへ。
遠くから見舞いに駆けつけた私の姿を見て、とても喜んでくれていました(*^^*)






その後、伯父の家へ戻り、母親との親娘水入らずタイムに突入^^

庭から見える景色を パチリ☆



米沢市は盆地なので、360度どこを見ても 山々に囲まれています。


生まれ育った土地の風景は、やはり心が落ち着きますね♪
しばらく 縁側に座り、この景色を ぼ~~~っ と眺めていました。





夜は、地元で評判の高いイタリアンレストランへ♪

コース料理を注文し、待っている間に ユーリの画像や動画を母親に見せたところ
「 あら、めんごいごどなぁ~♪(あら、可愛いわねぇ~) 」 と、ニコニコ顔(^▽^)

大好きなユーリの姿をみて、すごく癒されたようです♪






そうこうしているうちに、美味しそうなイタリアンが登場☆



左上:前菜 (ホタテのカルパッチョ バジルソース)
左下:パスタ (米沢牛のボロネーゼ)
右側:デザート (ガトーショコラ ジェラード添え)


メインのパスタが、も~ 美味しいのなんのって!!!(ノ∇≦*)
柔らかい米沢牛とトマトソースが絶品で、あっという間にたいらげちゃいました♪

この他、サラダと食後の紅茶がついて 2,500円也♪
リーズナブルだけど ボリューム満点で、心もおなかも大満足でした(*^u^*)





帰宅後は、積もる話しに花を咲かせていたら、あっという間に夜が更け・・・
ゲコゲコゲコ~♪ っと、田んぼから聞こえてくるカエルの大合唱を聴きながら
母親と布団を並べて眠りにつきました。

すると、朝5時頃に 地震がっ!!(@@;)

福島沖で 震度4。
米沢は 震度2だったけど、ガタガタッ! という大きな音で 飛び起きました。

東日本の方は、こういった地震の恐怖に 3ヶ月もさらされているんですものね・・・
これでは 心身ともに衰弱してしまうのは当然だと、身を持って感じました。



とはいえ、長距離移動で疲れていた私・・・ 地震の恐怖よりも眠気の方が勝ったらしく
いつの間にか ぐーすか二度寝していて、気づけば 朝8時!!

ふわ~っと漂ってきたお味噌汁の匂いにつられ フラフラと台所へ行くと、
母親が 温かい朝食を用意して待っていてくれました♪


母親が作ってくれた朝食なんて、何年ぶりだろ~\(^0^)/




親戚が 山から採ってきた新鮮なワラビを お裾分けしてくれたらしく、
母親が おひたしと煮物にしてくれました♪
シャキシャキとした歯ごたえで、めちゃめちゃ美味しかった~(*^^*)



なんだか野菜ばっかりの朝食ね~ と 密かに思っていたら、
朝食を食べ終わってから数時間後に 「 あー! 魚焼くの忘れた!!! 」 と
絶叫する母・・・やっぱりな(笑)

うっかり八兵衛な母に育てられた私も、しっかりとその気質を受け継いでおり~♪
それから半日後、私まで うっかりをやらかすことになろうとは・・・(^^;)





長~くなってしまったので、今回は ここまで☆

『 山形旅行記 vol.2 』 は、また後日 お届けしたいと思いまーす(^▽^)ノ











♪ お・ま・け ♪

何気なく動画を撮影していたら・・・
ユーリがタイミング良く、あくび&くしゃみ をしてくれました!!

なかなか撮影できるものじゃないので、ラッキーラッキー \(^0^)/
ぜひ 観てやってくださーい♪

* 山積みの洗濯物が映ってますが、どうぞ見なかったことに・・・(笑)





http://www.youtube.com/v/t6MqstmBuns

















        
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

よきゅこさんの最近の日記

ユーリが突然倒れて死にかけた話

   今年の5月で15歳10ヶ月(人間年齢だと約80歳)を迎えたユーリくん。    大病もせず食欲もあり、足腰も丈夫で15歳とは思えないほどの若々しさを維持しているように見えていたので...

2025/06/05 281 0 33

大阪から熊本に引っ越しました

   昨日ふとネコジのことを思い出し、4年ぶりにインしました。 ユーリはまもなく13歳。 持病の大腸炎と上手く付き合いながら、毎日元気に過ごしています。 さて昨年の7月末、大...

2022/04/30 599 2 26

震度6弱の恐怖

    大阪北部地震から12日経ちました。 我が家は震源地から結構近かったため、震度6弱の激震に襲われました。 マンションの3階ということもあり、凄まじい揺れ! あまりの恐怖に手が震え、...

2018/06/30 990 13 36

3年ぶりに。

   ネコジに舞い戻ってきました☆ 「ネコジ卒業します!」と宣言してから、早3年。 卒業してからは気が向いたときにさらっと閲覧する程度だったのですが、 最近また頻繁にのぞくようにな...

2016/07/26 1392 16 24

ネコジルシ卒業します

         突然のご報告ですみません。 本日の日記&ネコ写の更新を持って、ネコジルシを卒業することにしました(^-^) ( 12:40 追記 ) ユーリの身に何かあったのか...

2013/06/24 2937 23 0

数年ぶりの酷い下痢(前回の続き)

   気づけば、ずいぶんと間が空いてしまいました~(^^;) 私もユーリも、元気にしております。 ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。 こちらは、今朝のユーリっち♪ ...

2013/06/10 2038 30 0

口唇炎、下痢、嘔吐、血便・・・やっと回復しました♪(動画あり)

     ご無沙汰しました、1ヵ月ぶりです♪ GWに入ってすぐに ユーリが体調を崩してしまったため、 しばらくネコジをお休みしていました。 ユーリが体調を崩してから、今日で16日目...

2013/05/14 2555 0 0

こんなに可愛い爪とぎがあったなんて~♪

        先日、こんなモノを買っちゃいました(*^0^*) ねこ缶風 段ボール爪とぎ~♪ いつも利用しているネットショップに立ち寄ったら、 たまたまこの商品がトッ...

2013/04/12 1698 22 0

タワーから落っこちそうになり、ヘコんでしまったユーリさんw(動画)

        しばらくぶりの日記です♪ ちょっとパタパタしていたため、2週間ほどネコジをお休みしていました。 だいぶ落ち着いたので、ボチボチ復帰したいと思います♪ のんびり亀さんペ...

2013/04/06 1007 20 0

5ヶ月ぶりの再会♪

      去る3月8日(金)。 遠路はるばる、み~こさんが 大阪の我が家へ遊びに来てくれました(*^0^*) 待ち合わせ場所は、新大阪駅の新幹線ホーム。 ドキドキしながら待つこと1...

2013/03/10 1039 0 0