よきゅこ

熊本県 40代 女性 ブロック ミュート

   私、パパ、ユーリの3にん家族。 猫さんと暮らすのは初めてなので至らないことも多いですが、ユーリが機嫌良く過ごせるよう創意工夫しながら日々の生活を送っています。 2021年7月、大阪...

日記検索

最近のコメント

震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 グレ さん
震度6弱の恐怖 ゲシコビ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん

My Cats(1)

}
ユーリ

ユーリ


もっと見る

よきゅこさんのホーム
ネコジルシ

ユーリ、2歳になりました♪
2011年7月22日(金) 748 / 31

    
   
ひと足先に ネコ写の方でお知らせしましたが・・・

本日7月22日、愛息子ユーリが 2歳のお誕生日を迎えました(*^▽^*)











おぼつかない足取りでヨタヨタ歩いていた姿を 昨日のことのように思い出しますが、
ユーリも もう2歳。 時が経つのは、本当に早いですね。

四苦八苦しつつも なんとか今日までユーリを育ててこれたのは、
親身になって励まし、温かく見守ってくださっている 皆さんのおかげです。

本当に本当に、感謝しております♪(*^^*)









さて! ここからは、お誕生会レポートです☆


2歳のお祝いに、今年も バースデーケーキ (人間用) を用意しました♪

いつもは ケーキ屋さんのショーケースに飾ってあるホールケーキを購入していますが
今年は奮発して、世界にひとつだけのオリジナルケーキを注文しちゃいました\(^0^)/









それがコチラ。。。



じゃーーーーーーーん!!!
フォトデコレーションケーキ♪ ・・・と、スイーツ男子のいつもの光景(^m^)

( ポチッとで拡大します )


ちなみに、生クリームは 5ペロ で御用となりました(笑)
ま、年に数回のご褒美ってことで・・・ 獣医さんには ナイショですニャ♪






このケーキ、ユーリの写真が飾ってあるんです。スゴイでしょう♪

オリジナルケーキを作ってくれるケーキ屋さんを探していたら
あるお店のHPで、このフォトデコレーションケーキなるものを目にしまして・・・
このケーキにひと目惚れし、さっそく注文しちゃいました(*^^*)

このフォトデコレーションケーキ、持参した写真をお店へ預けると、
写真をスキャンしてパソコンに取り込み、食用紙に食用色素でプリントしてくれます。
実物を見てみると、薄いホワイトチョコレートに食用紙が貼り付けてありました。

もちろん 全部食べれます♪ が・・・ もったいなくて 絶対に食べれないぃ~~~!!(笑)

写真の部分は、2歳の記念として 冷凍庫で永久保存したいと思います♪


そうそう♪ お店でケーキを受け取る直前、お店のおばちゃんから
「 ウチのブログに、このケーキの写真を載せてもいいかしら? 」 と 嬉しい申し出が!
もちろん、ふたつ返事でOKしましたヽ(^o^)ノ

このケーキの記事がアップされたら、ブログのURLをここに追記しますね☆
( ブログのURL、やっぱり掲載しないことにしました。ごめんなさいね。 )











『 ボクの代わりに、パパが フーーーッ! ってしてくれましたニャ♪ 』







誕生日プレゼントですが。。。

10月頃になったら、キャットウォーク(タワー)を買ってあげようと思っているので、
それを、ちょっと遅めの誕生日プレゼントにしようと思っています♪
だから今回は、なし ってことで~(^m^)



恒例になりつつある よきゅこ家のお祝いディナーはというと。。。

オリジナルケーキにお金を掛けてしまっため、今回のディナーは ナッシングゥ~(笑)

いつもの週末と変わらないメニュー+発泡酒で、パパと乾杯~♪
ユーリの子猫時代の思い出話に花を咲かせ、楽しい夕食となりました(*^^)v








2歳になった今も、相変わらず 体調が安定しているとはいえない状況ですが、
ボロボロだった子猫時代や昨年の夏に比べれば、確実に 体力がUPしてきています♪

ゆっくり焦らず、この調子で 元気に遊びまわれる時間が増えていけばいいな。

いつも手探り状態のため 不安は尽きませんが、
ユーリが快方へ向かうよう、なんとか導いてあげられたらと思います♪


いつも 私たちを温かく見守っていてくださって、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね(^▽^)ノ








。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。

   めぐめぐさんへ

   めぐめぐ家のお兄ちゃん♪ お誕生日、おめでとうございます\(^0^)/
   息子さんにとって、どうぞ良い一年でありますように・・・♪


。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。





























                 
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

よきゅこさんの最近の日記

ユーリが突然倒れて死にかけた話

   今年の5月で15歳10ヶ月(人間年齢だと約80歳)を迎えたユーリくん。    大病もせず食欲もあり、足腰も丈夫で15歳とは思えないほどの若々しさを維持しているように見えていたので...

2025/06/05 281 0 33

大阪から熊本に引っ越しました

   昨日ふとネコジのことを思い出し、4年ぶりにインしました。 ユーリはまもなく13歳。 持病の大腸炎と上手く付き合いながら、毎日元気に過ごしています。 さて昨年の7月末、大...

2022/04/30 599 2 26

震度6弱の恐怖

    大阪北部地震から12日経ちました。 我が家は震源地から結構近かったため、震度6弱の激震に襲われました。 マンションの3階ということもあり、凄まじい揺れ! あまりの恐怖に手が震え、...

2018/06/30 990 13 36

3年ぶりに。

   ネコジに舞い戻ってきました☆ 「ネコジ卒業します!」と宣言してから、早3年。 卒業してからは気が向いたときにさらっと閲覧する程度だったのですが、 最近また頻繁にのぞくようにな...

2016/07/26 1392 16 24

ネコジルシ卒業します

         突然のご報告ですみません。 本日の日記&ネコ写の更新を持って、ネコジルシを卒業することにしました(^-^) ( 12:40 追記 ) ユーリの身に何かあったのか...

2013/06/24 2937 23 0

数年ぶりの酷い下痢(前回の続き)

   気づけば、ずいぶんと間が空いてしまいました~(^^;) 私もユーリも、元気にしております。 ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。 こちらは、今朝のユーリっち♪ ...

2013/06/10 2038 30 0

口唇炎、下痢、嘔吐、血便・・・やっと回復しました♪(動画あり)

     ご無沙汰しました、1ヵ月ぶりです♪ GWに入ってすぐに ユーリが体調を崩してしまったため、 しばらくネコジをお休みしていました。 ユーリが体調を崩してから、今日で16日目...

2013/05/14 2555 0 0

こんなに可愛い爪とぎがあったなんて~♪

        先日、こんなモノを買っちゃいました(*^0^*) ねこ缶風 段ボール爪とぎ~♪ いつも利用しているネットショップに立ち寄ったら、 たまたまこの商品がトッ...

2013/04/12 1698 22 0

タワーから落っこちそうになり、ヘコんでしまったユーリさんw(動画)

        しばらくぶりの日記です♪ ちょっとパタパタしていたため、2週間ほどネコジをお休みしていました。 だいぶ落ち着いたので、ボチボチ復帰したいと思います♪ のんびり亀さんペ...

2013/04/06 1007 20 0

5ヶ月ぶりの再会♪

      去る3月8日(金)。 遠路はるばる、み~こさんが 大阪の我が家へ遊びに来てくれました(*^0^*) 待ち合わせ場所は、新大阪駅の新幹線ホーム。 ドキドキしながら待つこと1...

2013/03/10 1039 0 0