
子にゃん、元気で~す♪
さいたま市北区から 里親募集 しています。
生後1か月に入ったくらいです。
2匹一緒に 大切に飼って下さる方、メッセ くださ~い♪
よろしく お願いします^-^
昨日で手元に来て1週間たちました。
自分で排泄できなかったのが、今ではトイレの心配ありません。
健康的な 排泄状態です^-^
食べっぷりが良く、元気な証拠♪
ミルクの他に、離乳食とふやかしフードをペロリとたいらげ、
今まで、一度も下痢していません。
お腹 ポンっ ポン!!
になりました~~~~~^0^
食べ過ぎて、コロン♪と転がるほど、食べさせてしまい、反省してます^_^;
ほんとーに、座っていられなくて、コロンと床に寝転がる(プププッ)
お腹、はちきれんばかり でした・・・(笑)
皆さんに 見せてあげたいと、シャッター押したのですが、
ポン!ポン!のお腹は、撮れませんでした。

いやぁ~~ あのお腹~ 可愛いんです。
だけど、食べさせ過ぎは良くないですね。
でも、下痢にも便秘にのなりませんでした。立派な量出してくれました^-^
身体の長さが 来た時よりも長い?くなったと思います。
あんだけ、飲んで食って、遊んで寝て。。。
大きくなってくれないと困りますが
来た時の 元気のない様子と違って
元気はつらつ、お腹 パン!パン!
なのを見ると、顔が笑ってしまいます~~^-^
昨日は実家に 子にゃんも一緒に連れていきました。
もちろん、猫グッズ、サークルからトイレまで 持ち込みです(笑)
それから、キャリー(クレートかな?)に入るようになったので、自宅の段ボール箱(寝床)は今朝、片づけてしまいました。
部屋がすっきりしました^-^
走るスピードが日に日にアップしています。
まだまだ、不安定な走り方なのですが、
驚きと、笑いを くれます^m^
とっ組合も立派なものになってきています(笑)
息子が 膝の上で寝かせるのがお好みのようで
よく抱っこして構っています。
もちろん、負けじと娘も私も同じことします(笑)
すっかり、人間慣れしています。
2匹寄り添って寝ているところへ
人間が 足を入れると、みゃ~ みゃ~ と可愛らしい声を出して
飛びついてきます^^

ママにゃんがいないから、人間のぬくもりが安心すると、理解してくれたのでしょうか・・・
私の手のひらを ちゅぱちゅぱ ママのお腹の代わりに男の子がしてくれます。
15分くらい、じ~として、お付き合いします。
少しは 満足してくれるといいんだけども。
サリィが何度となく覗きにきます。
今朝はポポが見にきました。
男の子がひとりでいましたが、
ひとりじゃ怖いだろうと、私がお手伝いしました。
子猫が小さいのがよくわかります。
ポポの目がなんて、大きいのだろう・・・
ポポ、シャーフー言いません。でした。
ので、ほらほら、と声をかけながら、子猫の頭をなでなでして安心だよと言いながら。
そしたら、固まっていた男の子の緊張が解け、座り込みました。
そこへ女の子がやってきて、ポポの目の前で コロン♪と寝転がりました。
お手てを伸ばしてみると、金網の隙間からポポのところへ届きそうな位置までいきました。
ポポ、ちょいと、驚いて、後ずさりしましたが
私が「だいじょうぶよ~おいで~あそんで~」と言うと
ポポもコロンと寝転がり、子猫と同じポーズで お手てを伸ばしてきました。
うわぃ!!!♪
伸ばしてきたポポの手は子にゃんと触れました。
今日は それ以上の進展はありませんでした。
いい、いい、上出来~^-^
「怖くない」 と 思うことが大事ですよね!
ポポか~~・・・偉いぞ ポポ♪
次はだれが 来るかなぁ~
最近のコメント