よきゅこ

熊本県 40代 女性 ブロック ミュート

   私、パパ、ユーリの3にん家族。 猫さんと暮らすのは初めてなので至らないことも多いですが、ユーリが機嫌良く過ごせるよう創意工夫しながら日々の生活を送っています。 2021年7月、大阪...

日記検索

最近のコメント

震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 グレ さん
震度6弱の恐怖 ゲシコビ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん

My Cats(1)

}
ユーリ

ユーリ


もっと見る

よきゅこさんのホーム
ネコジルシ

ばぁばがやってきた~♪(後編)
2012年9月24日(月) 843 / 16

   
  
ばぁば 滞在三日目。
この日は、今回の旅のメイン ”京都観光” へ!

一日目・二日目は、台風の影響でぐずついたお天気だったんだけど、
この日は、台風一過でスカッと快晴! 観光日和だー\(^0^)/
   
ユーリにとっては、久しぶりの長時間のお留守番。
心配だったけど、私たちがいない方がゆっくりお昼寝できてちょうどいいかもね・・・
と自分に言い聞かせ、朝8時半、京都観光へ出発しました。




バスと電車を乗り継ぎ、京都駅へ到着☆

母親が京都を訪れるのは、今回で2回目。高校の修学旅行以来とのこと。
私は何度も訪れているので、余裕をもって案内できそう(^-^)


今回は、「西本願寺」「三十三間堂」「東寺」 の3ヶ所を巡りました♪

( ポチッとで拡大します )


右上:西本願寺の阿弥陀堂(本堂)
右下:三十三間堂のポストカード
左 :東寺の五重塔



最初に訪れたのは、
浄土真宗本願寺派の総本山である、世界遺産の「西本願寺」。
http://www.hongwanji.or.jp/

広大で厳かな境内に佇むふたつのお堂の巨大さには、圧倒されてしまいました。
運が良いことに、ちょうど朝のおつとめ(日中法要)が始まったところ。
お堂からは読経と雅楽の音色が。心が洗われたひと時でした。

ちなみにここは、母親のリクエスト♪
母親は浄土真宗なので、生きているうちに一度は西本願寺を訪れてみたい!と
長年思っていたそうです。 念願叶って、とても嬉しそうでした(*^^)v



次に向かったのは、国宝「三十三間堂」。
堂内は撮影禁止なので、ポストカードを購入しました♪
http://sanjusangendo.jp/index.html

ずらりと安置された千体の観音様、この光景は何度見ても圧巻です!!!
   
ここには写っていないけど、お堂中央に安置されている「千手観音坐像」 と
お堂の両端に安置されている「風神・雷神像」も素晴らしい(≧∇≦)
   
「二十八部衆像」は、手の届きそうな距離に安置されているので迫力満点!
今にも動き出しそうな表情・仕草に見入ってしまいました。

母親も大興奮で、いたく感激していました♪
私は今回で5回目の拝観でしたが、何度訪れても心が洗われるスポットです(*^_^*)



最後の目的地は、世界遺産の「東寺」。
http://www.toji.or.jp/

木造建築物としては日本一の高さを誇る ”五重塔”。
これがおよそ1200年も前に創建されたとは・・・ 当時の技術力の高さは素晴らしいですね。
弘法大師空海の手による 立体曼荼羅(二十一体の仏尊)も迫力がありました。

拝観し終えたあとは、五重塔を眺めながら 抹茶ソフトを堪能♪
ひと息ついてから、京都駅へと引き返しました。


帰る頃には、歩き疲れてヘロヘロになっちゃったけど、
素晴らしいお寺や仏像の数々を拝観することができ、とても充実した一日でした\(^0^)/







そして、あっという間に最終日。

旅の記念に、ばぁばとユーリのツーショットを撮影(^-^)&(=^・^=)



ユーリの体重を膝の上で感じることが出来たばぁばは、
「 意外と重たいもんだねぇ~(*^_^*) 」と すごく嬉しそうな様子でした♪


そして、ユーリにお別れを終えた母親と共に、新大阪駅へ。
   
新幹線の出発前にドアのところまで出て来てくれた母親と手を振り合い、
姿が見えなくなるまで見送りました。
   
その後、無事に帰宅した母親からメールが届き、
『 よきゅこやユーリに会えて、とっても幸せだったよ。ありがとうね~(^▽^) 』
と言ってもらえました。親孝行が出来た・・・かな♪
   
遠く離れているから今度はいつ会えるかわからないけど、
いつまでも元気でいてもらって、また大阪に遊びに来てほしいな~ と願うばかりです(^-^)
   



ばぁばが帰ってしまい、気が抜けてしまったユーリさん。。。



定位置のソファーで、手足を投げ出して爆睡してました(*^0^*)

いつもと違う環境だったから、疲れたよね~。
ばぁば孝行をいっぱいしてくれて、どうもありがとうね♪

私も気が抜けてしまい しばらくお休みしていましたが、今日から復帰しま~す(^-^)v






     


      
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

よきゅこさんの最近の日記

ユーリが突然倒れて死にかけた話

   今年の5月で15歳10ヶ月(人間年齢だと約80歳)を迎えたユーリくん。    大病もせず食欲もあり、足腰も丈夫で15歳とは思えないほどの若々しさを維持しているように見えていたので...

2025/06/05 281 0 33

大阪から熊本に引っ越しました

   昨日ふとネコジのことを思い出し、4年ぶりにインしました。 ユーリはまもなく13歳。 持病の大腸炎と上手く付き合いながら、毎日元気に過ごしています。 さて昨年の7月末、大...

2022/04/30 599 2 26

震度6弱の恐怖

    大阪北部地震から12日経ちました。 我が家は震源地から結構近かったため、震度6弱の激震に襲われました。 マンションの3階ということもあり、凄まじい揺れ! あまりの恐怖に手が震え、...

2018/06/30 990 13 36

3年ぶりに。

   ネコジに舞い戻ってきました☆ 「ネコジ卒業します!」と宣言してから、早3年。 卒業してからは気が向いたときにさらっと閲覧する程度だったのですが、 最近また頻繁にのぞくようにな...

2016/07/26 1392 16 24

ネコジルシ卒業します

         突然のご報告ですみません。 本日の日記&ネコ写の更新を持って、ネコジルシを卒業することにしました(^-^) ( 12:40 追記 ) ユーリの身に何かあったのか...

2013/06/24 2937 23 0

数年ぶりの酷い下痢(前回の続き)

   気づけば、ずいぶんと間が空いてしまいました~(^^;) 私もユーリも、元気にしております。 ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。 こちらは、今朝のユーリっち♪ ...

2013/06/10 2038 30 0

口唇炎、下痢、嘔吐、血便・・・やっと回復しました♪(動画あり)

     ご無沙汰しました、1ヵ月ぶりです♪ GWに入ってすぐに ユーリが体調を崩してしまったため、 しばらくネコジをお休みしていました。 ユーリが体調を崩してから、今日で16日目...

2013/05/14 2555 0 0

こんなに可愛い爪とぎがあったなんて~♪

        先日、こんなモノを買っちゃいました(*^0^*) ねこ缶風 段ボール爪とぎ~♪ いつも利用しているネットショップに立ち寄ったら、 たまたまこの商品がトッ...

2013/04/12 1698 22 0

タワーから落っこちそうになり、ヘコんでしまったユーリさんw(動画)

        しばらくぶりの日記です♪ ちょっとパタパタしていたため、2週間ほどネコジをお休みしていました。 だいぶ落ち着いたので、ボチボチ復帰したいと思います♪ のんびり亀さんペ...

2013/04/06 1007 20 0

5ヶ月ぶりの再会♪

      去る3月8日(金)。 遠路はるばる、み~こさんが 大阪の我が家へ遊びに来てくれました(*^0^*) 待ち合わせ場所は、新大阪駅の新幹線ホーム。 ドキドキしながら待つこと1...

2013/03/10 1039 0 0