キリスト教概論の教授は、毎回授業の終わりに
「キリスト教は愛の宗教です」って言ってたよヾ( ´ー`)ノ
人間界でも動物界でも人形界(?)でも、あいは大切だねー☆
って事でオリジナルアイに挑戦してみました。
【注意!!】以下の日記にはドールアイ(目玉含む)の画像が含まれています。苦手な方は見ない方がいいと思います。
市販のドールアイで気に入る色がなかったので、自分で作ってみることにしました。
一度エポキシ系接着剤を使う方法で失敗しているので、今回で二度目の挑戦です(ノω`*)
まず、水晶体。
市販のグラスアイには、ガラス自体に着色されているので。どうしても黒目がち過ぎる印象になってしまいます。
自作アイでは、猫さんの瞳の構造に近づけるためレンズ効果のある透明な半球を使う事にしました。
経年劣化耐性等色々調べて、今回はスワロフスキーさんのお力をお借りしました。

次は虹彩です。
手描きで描ければいいのですが、絵心無いのでPC頼り('A`)
ファイヤーワークスというソフトを使って、らくらく描き描きしてこんな感じに。

レジン遊びの時に使ったスーパーファイン紙に印刷しました☆
割と素敵な発色で満足(^-^*)
24時間以上乾燥させた後、UVクリスタルレジンを使ってレンズと虹彩を接合させて完成です☆
初めてなので今回はブルーとグリーン一組ずつのみ作りました(・∀・)

前作ったラグドールさんにつけてみました☆
向かって左が市販のグラスアイ、右が今回作ったオリジナルアイです。
アイを変えるだけで、かなり印象が変わりますねー゚+。(*゚Д゚*)。+゚
やっぱり色々な意味であいは大切!
最近のコメント