きっかけは、暴れん坊将軍のサスケが、カリカリの横に置いておいた猫草を食べるどころか、土ホリホリしてぶちまけたことです!
サスケはいつもカリカリを食べようとして、「後にしよう!」と砂かきポーズをします!!
そして、今日は猫草を食べずに・・・・グチャグチャに(T_T)
私は悟りました!
サスケの側に鉢植えは駄目だと!
そして、怒った私は、模様替えを始めたのです。
ところで、一般に猫は環境が変わるとストレスになるといいますが、模様替えはどうなのでしょう??
私は猫以上に気まぐれなので、よく家具を動かします。
サスケが可哀想かと思ったら・・・・好奇心旺盛なので、刺激が与えらていいみたい!?
物の配置が変わると「んん~?」って言うので人間ぽいです。(*^。^*)ノ
いつもスキあらば脱走しようとするのに、今日は私の模様替えが気になってしょうがなく・・・窓が開いても全く出ようとせず、配置チェックしてました!!!
定期的に模様替えはいいのかしら??
でも、若いから大丈夫ですが、窓への飛び移りに失敗してました。
まあすぐ慣れるでしょう(^_^;)
慣れて暴れん坊になったら、また家具の配置変えちゃおうかな~~ ふふふ(^ム^)
ところで残念なことに、ケージの向きも変えたので、サスケのお気に入りの寝床が部屋の隅で暗くなってしまいました。
いままでのように寝顔を撮れないです・・・・
パパラッチ的には残念ですが・・・・・サスケは気に入ったみたいです。
夜も電気の明るさが気にならなくなり、すぐ寝てしまいました。
私に背を向けて・・・・・・(T_T)
でも・・・・・安心してるから背を向けるのですよね???
ちょっと寂しかったです・・・(T_T)

最近のコメント