今日から9月ですね。 暑すぎた8月が終り、少しは涼しくなるかと思っていました。
が低気圧などの影響で蒸し暑いし・・・・・また今日は大雨にも注意しないといけないですね。

(ひこにゃんと3人でよく遊んだにゃ~)
そして9月1日は「防災の日」ですね。 あらゆる災害から自分達を守るために今一度考える日ではないでしょうか。
我が家でも去年から猫達が加わったわけで“ 非常持出袋 ”には餌と水を常備していますが、いざという時に最善の行動がとれるかどうかは私達の課題です。
話は変わって、9月と言えば思い出すのが猫の離乳食なんですよ。
まあ去年の事ではあるんですか・・・・・毎日ミルクを作っては「せっせセッセ」とミラ・ロンに飲ませていたんです、ちょうど生後3週間を迎える頃ですね。

(この頃2人で噛みっこしたにゃ~)
それでいよいよ9月になれば離乳食にステップアップしようかと言う時だったのです(~緊張~)
離乳食とミルクとそして私達とのコラボレーション状態(笑)で、なかなか大変だった日々を思い出します。

(僕、なんかおぼこい顔してるにゃ~)
でも、もう哺乳瓶を持つ事が無くなるんだなぁ・・・・・と思うとちょっと寂しい気持ちになったものですねぇ(微妙)
そう言えば哺乳瓶の先っぽが今は遊び道具になってしまってます~(笑)
去年の今頃の写真を揃えてみました、またよければ見てくださいね!
http://www.youtube.com/v/4H-66W7hUac
つづく



















59
最近のコメント