早速会いに行ってきました。
仔猫と聞いていたので、直に保護が必要なのかと思い急いで会いに行ったのですが、ちょっとこの子大きくない?確か小さい仔猫って言ってた様な気がする・・・・・。
生後6ヵ月過ぎてるきがするよ。そして触れないよ。話が違うけどまあいいか。。
里親探しを依頼してきた人は、猫を2匹飼っているとっても猫好きな方ですが、今その方はガン治療の最中で、新しく猫を向かえる事は困難、体力的にも、先が見えない命の期限を覚悟しています。もと看護士なので、自分の病状を良く判っている見たいです。
まだ若いこの仔に、幸せな家族を見つけたい。彼女の今の気持ちです。
私の所に連絡が来るまで、彼女は悩んだそうです。
ある日庭にぽつんと座っていたそうです。仔猫どうしたのかしら?
その日から毎日家の回りにいつも居るようになって、まったく餌を上げなければ、家に来なくなるのではと、完全に無視をしたそうです。
毎日毎日、家の中を見ている仔猫を無視続ける事はやっぱり辛くご飯をあげてしまったそうです。日に日に痩せていく姿は見ているだけで辛く苦しいものだったそうです。
餌を上げた事で、この仔に責任を感じ、飼って上げれないなら、里親探しをしよう。と思ったそうです。
大きくなっているので里親探しは難しい事を話し、私の家で預かる事も今は難しいこをつげ、里親が決るまで大切に面倒を見て頂くことを約束して来ました。
この子に新しい家族を。



白茶トラ オス猫です。宜しくお願いします。
お見合い、何時でも歓迎します。
最近のコメント