今日は、皆さんへのコメントの返しを省略させていただきます。
******************
今、ようやく白キジちゃんに抗生物質を飲ませました。
粉薬を水で溶いたものを注射器で口に入れなければならないと聞き、元野良なのにハードル高くない!???と思ったのですが、うちの主人曰く、食べ物に混ぜてはいけないと先生が言っていたというので、二人がかりで実行しました。
実は意外に簡単に終わりました。。。。(・ω・)
実は帰宅してすぐにフーと言われて、一から信頼関係を築かなければならないと思ったのですが、餌をあげてから、夕飯後ホットタオルで体を少し拭いてあげました。
(実は白キジちゃん、帰宅したら、キャリーバッグの中でオシッコまみれになっていたそうです・・・・(>_<))
このホットタオルで拭く行為は、私的にはお母さんになって舐めてあげるつもりでやってます!
なので、明日もフキフキしてあげる予定。
このフキフキの延長で押さえてお薬をを飲ませたら飲みました(*゚▽゚*)
実はこの白キジちゃん、何時間もウルサクしてるのですが、人恋しいみたいです。
なのでケージを開けるとスリスリ猫になります。

そして人恋しいのかニャオンニャオン泣くと、サスケの瞳孔が大きくなってしまって、緊張した感じに・・・・・・(>_<)

さらにサスケを白キジちゃんに近づけようと、抱っこしたら、嫌がって騒ぎ逃げました・・・・・・(´・_・`)
サスケは檻に入った、白キジちゃんにフーと言う勇気もないらしく・・・・、聞き間違いかもしれませんが、帰宅した私にフーと言った気がします。錯乱してます(>_<)
取り敢えず隔離して、鳴き声が収まると少し落ち着きました。
サスケが赤ちゃんみたいになってしまって、とても頼りなくなってしまいました。
城を乗っ取られたという感じでしょうか???
夜は寝室には猫を入れてないので、リビングにサスケ、和室に白キジちゃんになります。
ちょっと不安ですが、なんとか乗り越えて欲しいです。。。。。。
サスケは気が強いから攻撃的になるかと思ったのですが、、、、、、、
まさか、臆病だとは知らなかったです。。。。。。

最近のコメント