遊びに出かけた末っ子が、
「ママ!仔猫が挟まってる!」と呼びにきまして、
見に行ったんですね。
マンションの1階部分が駐車場スペースになっていて、
そこが工事中のまま、しばらく放置されている感じだったんですが、
地下部分の雨水を流すものなのか古くなった排水官の中に
仔猫が2匹いたんですね。
大人の腕じゃ入らない子供の腕も届かないくらいの場所でして
「きっとお母さんが迎えにきたら出てくるから、そっとしておきなさい」
と言い、その日はそのまま帰ってきたんです。
次の日も息子は見に行ったらしく
「まだあそこに1匹だけいたよ?」と
また次の日も「まだいたけど迎えにきてないんじゃない?」と、
けど、どうやって助けるか・・・考えてるうちに息子くん・・・
「助けてきた!!」
あの虫が死ぬほどキライな末っ子が
地面の中のクモの巣や小さい虫がいっぱいいる官の中に腕突っ込んで
引っ張り出したそうです(;´Д`)
ネネちゃんもそうでしたが、この仔も体中ノミダニだらけ><
あっち向けたり、こっち向けたり、ひっくり返したり、
全身くまなく駆除してよ~く見たら・・・ぶっちゃいく(笑)
み~んなに「すげーぶちゃいく(笑)」と言われましたが、
ママはそれがかわいくてかわいくて(≧◇≦)

たぬきみたいだから最初はポコちゃんだったんですが、
何回言っても「ポポ~」と呼ぶ人がいたので負けました(^。^;)
性格はママにだけ甘えんぼうさん(笑)
ママが見えないと大きい声で呼んでます。
そして、食いしん坊さんでおやつをあげると涙流しながら食べます・・・

そんな泣くほどうれしいのかぁと毎日おやつあげてたら
ぷくぷくまるくなり、ポポとわんこのリリが
尿結石になってしまいました・・・ごめんなさい><
今では1ヶ月に1、2回のおやつになりましたが
まるくなった体は元に戻りません(笑)(飼い主に似るのね・・・)
おかげで我が家の犬猫のご飯は予防にもなるからと先生が言っていたので
全員PHコントロールのカリカリです♪
金額的には結構するけど、辛い思いさせるよりはいいかな(*^▽^*)

最近のコメント