10分で検査終わるとは。映像も見せて貰いました。
本当は3回位検便やって無ければ良いんだけどまぁ大丈夫でしょうと。
その後セリア、ダイソー廻ったけど網戸ロックが見つからない。
普通のサッシのロックはあるんだけど。
セリアでノミ取り櫛を買う。
犬用のスリッカーブラシは猫でもOKそうだけどどうなんだろう。
野良時代靴用の豚毛のブラシ持参でやってました^^;
それから親分とミー君の事が気になったのと私が引き取りましたと置手紙を書いて置こうとしてたけど病院に行ってから手紙は修正しなきゃいけないので今日は止めました。
今日置いても明日台風で飛ばされちゃうかも知れないし。
2匹は居ました。そしてご飯の場所がパワーアップされて傘が置いてあった!
毎朝4時半に来る方がしたのかも。

ワクチンは3種、6種があるんだけど
エイズ、白血病になってた場合6種にしても意味は無いので3種で良いだろうと。
そして抗体検査4000円でエイズ、白血病検査をして貰わないと。
最近みゃーちゃんは2階の踊り場で夜寝てる事も多いので1階でお気に入りのクッションをそこに置いた。

そして今日は階段で寝てたり玄関マットで休んでる事多かった。
昨晩2階の真っ暗な部屋から外を眺めるミャーコ。写真はフラッシュ炊いてます。

最近のコメント