一時凌ぎで買ったピュリナワン避妊・去勢した猫の体重ケア を初めて与える。
90g位を3回に分けて与えたけどどうなんんだろう。
室内ねこは体重kg☓70g位が適正カロリーだったような。
だとすると100g位。
午後出かけようと思いつつミャーコが玄関近くに居るので
出かける瞬間を見られると「外に出てる!私も出たい!」なんて思わないか?と思い
(思う訳無いか)玄関に居ないタイミングになるまでだらだら過ごす。
外出してまず2匹のとこに置き手紙。
カリカリはあって水を取り替えた。
今日はミー君だけじゃなく親分も足に何度もスリスリ擦りつけてくる。
ええええ~~親分も心開き初めたか?
頭が下にある時を狙い撫でる。撫でる。特に威嚇しない。
前より慣れてる。

実はミャーコだけ引き取って2人を残してる事に少し罪悪感みたいな気持ちもある。
出張診察して貰おうかなとも思ったり。
親分を触診出来るのだろうか?暴れそう。
何回も病院行かないとダメだろうな。
その後ペットショップや100均廻って網戸ロックを10個購入。
家で取り付けようとしたらサッシと網戸の隙間ありすぎたので取り付けられないかも?
それと良さげなソフトキャリーは近郊に無かった。
ヨーカドーでサイエンス・ダイエット ヘアボール コントロール ライト 肥満傾向の成猫用 1.7kg安かったので買ってみた。
ホントは他の2種類が良かったけど小袋しか置いてない。
ヘアボールうちの猫に関係あるのかわからないけど。(毛玉吐いてません)
今日はミャーコ午後から遠吠えまくり。
夜も鳴いてます。
ほんと目が合うとみゃーーみゃーー子猫のように大きく鳴いて近づいてくる猫
。しかし膝に乗せても数秒か数分で立ち去る。う~ん。
下駄箱横の窓辺に立とうとしてたんだろうけど立ち絵がってカーテンに爪が引掛って取れない。こういうケース何度か。爪切り今度病院でかな。
今度はカーテン開けて外出しなじゃマズイかも。

ここで爪とぎするようになりました。
そして畳で今日爪とぎされてしまった。

今日の疲れ取れますように。
最近のコメント