雨が小雨になって公園内雨宿り出来る所は猫には無く、野良猫達は
家の軒先に隠れてるんだろうなと思いつつ探してました。
車の下覗くのに毎回しゃがむのが億劫です。(すいません)
日曜猫関係で紹介して頂いた2軒目のお宅の門扉にみゃーこのチラシをクリアシートに入れて下げてくれてました。
誘き出しようのカリカリを近くのホームセンターに探しに行くと
賞味期限あと2週間の10歳以上用の2,5キロが7割引で150円と爆安で買う。
老猫用だからか期限間近だからかわからないけど今まで買った中で一番匂いが弱い。
誘い出し用としては失敗だったかも。まぁ巡回してきて食べてるでしょう。

短時間公園に居てもやはり駄目ですね。雨ですし。
市の公園のベンチの屋根に簾みたいなのが積んでるけどスカスカで
空が見えて雨除けに全然なってない(><)
今日は小雨だから良かった(一応傘は持ってきました)
週末テント持ってきて泊り込みしようかな。警察に通報されるかな?(苦笑)
市の公園だし市民だし納税してるし全然良いでしょ。(勝手に決めつけ)
本当なら捕獲機あった方が良いんだけど。
捕獲機は近所のおばさんから借りれるけど狸用なのででかいかも?(車じゃないと持って行けないかも)中古のスクーターでも買っちゃおうかなと思う位。
20年前一人旅でザックにテントや寝袋詰めて大阪寄って奈良の公園で野宿したら
雨の朝方、新聞配達終わったおじさんが何故か新聞持ってきてくれたんだけど、、
あれはホームレスと思われたのだろうか?
夜遅い時間でここで良いかなと判断し降りた駅の駅前何も無く、かなり不安になり、当然宿も無かったのです。
そんな事を公園のベンチに寝転んで回想してたら本当に今日は肌寒い。
長袖にマウンテンパーカー羽織ってました。
物騒だからベンチで寝てるのも嫌だし、やはりテント設営して”迷子猫見張中”ってテントに紙張っておこうかな。
夕方町内パトロールもしていて良い町で良かった。
待つとし聞かば 今帰り来むと言うおまじない
玄関と家の東側に貼ると書いてあったのをネットで見かけたのでまたやります。
(出て行った場所に貼るように見かけたのでそこには貼ってます)


奥に森見えるのでやはりこっち向かって行ったんじゃ?と。
みやーこ見慣れた風景なのです。
結構急勾配もあって険しく、竹やぶもあったり歩きにくい林で竹取る人か筍泥棒?位しか入らないかなと。
この窓に夜登ると一番尻尾振ってここで夜な夜な爪とぎしてたので林の風景が好きなのかなと良く思ってました。
それか高い所から下界パトロールした気持ちで尻尾振ってたのか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追伸 テントの件お役所に聞いたらOKでした。
最近のコメント