今日は節分でしたね。
恵方巻食べて、豆まきしました。
恵方巻は、実家の母からの差し入れでした。
知り合いの人がスーパーで働いていて、
買って欲しいって頼まれて、沢山買ったからってもらいました。
2本くらい食べたらお腹いっぱいでした。
豆まきは、お掃除が楽で殻をむいて食べられる、
落花生をまきました。
千葉県産は高いので、中国産でしたが…
家の外にも、部屋の中にもまきました。
マリーは落花生に興味しんしんでした。
マロは、

鬼役をやりました(笑)
お面をお腹に付けただけで、びびって逃げました。
マリーにも一応、お面をお腹に付けてあげたのですが、撮影NGでした。
明日は立春です。
新しい財布は、立春(はる=張る、お札が沢山入っている)に新調すると
お金の入るお財布になるそうです。
縁起をかついで、明日から新しい財布を使おうっと♪
最近のコメント