毛玉のときもありますが、何もなくても食後すぐ、吐いたりします。
二日前、朝食後に吐き、昼食後にも吐き、夕食後にも吐き…夜食後は吐きませんでしたが、次の日も続くようなら病院へ、と思っていました。その後、食べる量は少なめでしたが、吐くことなく、機嫌よく過ごしてたので、様子を見ることに。
ところが、今朝、レトルトパウチのウエットフード、喜んで食べてたのに、食後すぐ、全部ドバッと吐いてしまいました…。こらやっぱり、いっぺん病院行かなあかんわ。そのまますぐ、お出掛けケージに入れて、病院へ。
ハチ君は、ペットベッド、押入れ、カーテンの裏側等々、狭いところが好きなくせに、お出掛けケージだけは大嫌い。なので、待合室で、ケージから出して、抱っこしていました。他には、トイプードル二匹連れた人。しばらくして、フレンチブルさんを連れた人が入ってきました。すると…!
ハチ君、大パニック!!
大暴れして、逃げ出し、椅子の裏側へ。スタッフさんも手伝って下さって、とにかく捕まえてケージへ…そこで再びパニック!!
そうやった。ハチ君、このケージ大嫌いやった。でも、入れないと。
大暴れのハチ君を、押し込む。右手首を思い切り噛まれました。袖口、血だらけ…。
診察は、昼間の暑さと、夜の涼しさとで、体調を崩しているのだろうとのこと。点滴と、3日分の薬をいただいて、帰宅。
帰宅後も、少し気が立ってたみたいで、近寄ってきた七七保に、一度、「フー!シャー!!」。
今は、落ち着きましたが、あんな大パニックになるとは…。前回、予防注射の時、待合室で抱っこでおとなしくしてたので、油断してました。気を付けないと。

「…ハチお兄ちゃん、ちんどいのん…?」
「まあ、な…。」
ちょっとだけ並んで寝ていましたが、すぐ離れて、別々になるふたりでした。



















19
最近のコメント