今日のお出かけは買い物だけだったので、さっさと行って、ささっと買って帰ってきました。
今までは、会社帰りに買い物して、夕方の半額商品GETするのが楽しみでしたが
朝の9時頃に行っても、値引きシールって貼られてるんですね。
今日なんか、半額シールの貼られたパンが沢山あって、
どれを買おうかとっても悩みました(笑)
お肉も30%引きが結構あって、いつもこの時間に買い物すると
お肉だけでも結構節約になるかもって思いました。
前回は、はけない柄のズボンをネコベッドにリメイクしましたが、
今回はクッションで作ってみました。
どなたかが、100均のクッションでネコベッドを作っているのを拝見し、
私は家にあるクッションで作ってみました。
いずれも使い古しのクッションなので実験的に作ってみました。
手縫いでちくちく縫い合わせるだけで簡単なんですが、
クッションって厚いので、縫い合わせるのに結構力がいり、疲れました。
早速、マロがINしてくれました。

ベッドの土台にあたる部分は、娘が長年愛用した
スティッチの顔型クッションです。
数年使っていたので、かなりくたくたです。
周りのクッションは、十数年前に、ネスレの懸賞で当たったムーミンのクッションです。
飾っていただけなのですが、結構汚れちゃってます><。
本当は土台の周りを、4つのクッションで囲むと、ネコベッドになるんですが、
ムーミンのクッション、3つしかなく…
ネコベッドというよりは、ネコソファーになっちゃいました(笑)
マリーの写真も撮りたくて、ネコベッドに入れるものの
すぐ出てきます…
ササミでも置いておけば、簡単に入るかなぁ。
最近のコメント