たみよさん

たみよ

岡山県 40代 女性 ブロック ミュート

野獣兄弟2匹に、時にそっけなく、時にベタベタに毛をつけられつつ甘えて貰いながら余生を送るおばちゃんです。 こいつらより先に逝けねぇ!

友達(0)

友達がいません。
たみよさんのホーム

たみよ さん 2025年10月30日にログイン

都道府県

岡山県

年齢

40代

性別

女性

結婚

未婚

飼ってる猫の数

2匹

経験値

0 exp

プロフィール

野獣兄弟2匹に、時にそっけなく、時にベタベタに毛をつけられつつ甘えて貰いながら余生を送るおばちゃんです。
こいつらより先に逝けねぇ!

最新の日記

また子猫を拾うの巻
6月19日 帰宅時、カエルの大合唱に紛れて、下手くそなバッタのような細切れの掠れた声を断続的に耳にする。 自身の子猫センサーが一瞬反応するも、夜中という事もあり見つからず、気のせいとしてそのまま就...

2025/06/30 197 0 28

居残り組とおじいちゃん猫
そういえば、きちんと各子猫達を紹介する形で日記に取り上げた事無かったなぁ。 というわけで遅まきながら、里親様を探す為に撮影した2匹の写真のうち 比較的マシな出来栄えのものを使用して御紹介。 ...

2014/10/08 323 6 0

【祝】4匹中2匹里親様決定
この喜ばしい出来事の最中、長年の盟友であった06年製パソコンが故障してしまいました… 現在、とり急ぎ友人の好意で譲ってもらったノートで おっかなびっくり日記を書いています。なんてこったい。 それ...

2014/10/01 241 4 0

離乳間近?
流動食を継続しながら、どうやって硬めに移行しようかと悩んでいた矢先 たまたま、柔らかくしていない子猫用ドライフード(モンプチ)を 相も変わらず子猫食に興味津々なおじいちゃん猫に、おやつ用として数粒...

2014/09/23 237 2 0

デジカメはもっと難しい
ご厚意でコンパクトデジカメを借りる事が出来た。 彼らの可愛さは、可愛いを連呼してくれた動物病院の先生も保証(?)する所であるが これを写真で表現となると、初心者の私には大変だ。 だが、それが出来...

2014/09/19 221 2 0

離乳って難しい
子猫用モンプチ缶効果か、4匹全員が皿から離乳食を舐めてくれるようになった。 現在は 子猫用モンプチ缶 粉離乳食(単品では食べないので残ったら勿体無いから) 猫ミルク(ミオ子猫用) モンプ...

2014/09/19 244 0 0

離乳食移行作戦継続中
動物病院で区別のために付けていたリボンの色(白・青・緑・桃)を今後彼らの仮名として使用します。 4匹全員が皿からミルクを飲むことが出来るようになった。 うち緑と青の2匹は、どうやら脱哺乳瓶...

2014/09/15 242 2 0

これまでの経過(3)
9月12日 1匹が皿からミルクを飲むようになった。 とはいえ、哺乳瓶を見るとすがりついてくるのでまだまだか。 残りは、お腹が減ると皿に興味を持つものの、加減が分からないのか 皿に顔をべっち...

2014/09/14 251 2 0

これまでの経過(2)
9月2日 元々猫を飼っている為、ペットシーツ、ウェットシート等ある程度ペット用品は常備しているが、何もかもが物凄いスピードで消費されていく。特にミルク。 買って来た2袋のミルクはあっという間に飲み...

2014/09/14 214 0 0

これまでの経過(1)
8月30日 連れて帰る事を決意したものの、声から2匹だろうと思っていたら、まさかの4匹。 帰路の間「やっちまった」を延々反復し続ける心中は鉛の様に重い。 帰宅後、とりあえずシッコまみれなのでシャ...

2014/09/14 239 0 0

もっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る