海野くらげ

大阪府 50代 女性 ブロック ミュート

2020年1月、7年2か月ぶりにネコジルシ復帰。 子猫が生まれた頃中学生だった娘は、この春、大学を卒業します。 他の人間は、単に年を重ねただけで、特に変化はなし。 にゃんこの方は。 息...

日記検索

最近のコメント

シーバデュオが~!! 海野くらげ さん
シーバデュオが~!! バーマン さん
シーバデュオが~!! ひめいぴー さん
シーバデュオが~!! うみのるり さん
シーバデュオが~!! 三毛猫三兄妹 さん
輸液卒業!! 海野くらげ さん
輸液卒業!! ねこザイル さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
ロア

ロア


}
ルカ

ルカ


}
ドット

ドット


もっと見る

海野くらげさんのホーム

日記リスト

近況

また数か月ぶりに。 去年の夏、私の身内で不幸があって。 なんだかんだで、浮上できずにいたけど。 最近、急に気持ちが前向きになってきて、生活を変えようとしてる。 って、私のことはどうでもいい...

2021/04/19 218 0 18

シーバデュオが~!!

投薬に使わせてもらっているシーバデュオ。 2箱めになったのですが、なんか前と違う~。 薄っぺらくなったので、今までと同じ使い方が難しくなり、困ってしまいました。 ロットの違いでこんなに違うの...

2020/07/16 759 5 15

輸液卒業!!

2年前の7月、急性腎不全を患ったロア。 クレアチニン12.9→即入院と、生死の境を彷徨いました。 以来、数字は良くなってきても、基準値内には戻らず。 必然的に「慢性腎不全の子」という扱いで、...

2020/07/10 242 2 15

一緒にねんね

ルカは、毎晩、私の布団で一緒に寝ます。 もう何年くらいになるんだろう・・・。 すぐには来ないんです、そのあたりはツンデレw? それまで「寝に行こうよ~」と纏わりついてても(たぶん)、しばらく...

2020/03/06 189 0 15

お薬大作戦?

うちでは、ルカとロアが投薬生活をしています。 ルカはね、いいんです、あまり苦労無し。 最初は、息子に抱っこしてもらって、私が口を開けさせて薬をポイッ、とやっていました。 それなりに嫌がられる...

2020/02/14 236 0 10

急性腎不全のこと 5

退院後のロア、食欲はまだまだ戻っていなくて。 かなり心配したし、食べさせるのに苦労もしました。 あ、ちなみに。 ロアの不調に気づく原因になった「口元のただれ」は。 入院して、数字が良くなっ...

2020/02/07 285 0 7

おニューの食器♪

お水の話と関連して。 頂いたコメントで、ちょっと思うところがあり。 以前から気になっていた、猫たちの食器を新調してみました。 いや~ amazonプライム、めっちゃ早いw!! よく広告...

2020/02/04 231 0 10

急性腎不全のこと 4 猫とお水のこと

タイトルにお水のことと入れたのは、知らない人には知ってほしいと思ったから。 猫って、えさ場と水場が同じなの、嫌なんですって!! の続きです。 私の周囲の猫飼いさんで、そのことを知っていた方は一人も...

2020/02/02 412 4 24

急性腎不全のこと 3 

ただ、ロアが急性腎不全になった原因。 これは結局、よく分らないのです。 多いパターンとしては、尿路結石でおしっこが出なくなって、というのがあるようですが。 それではなかったようだし。 先生...

2020/02/01 299 2 15

急性腎不全のこと 2

さて、入院してからのロアの経過。 ちなみに、△のついた文章は、本当にその日だったか不安のある部分です。 (もしかしたら1日ズレてるかも) 7月6日  受診からの入院  BUN 187、Cre...

2020/01/31 311 0 18

急性腎不全のこと 1 

2018年7月、ロアが急性腎不全を患いました。 それまで知らなかったことを知ったり、経験したり。 今のうちに、記録として書いておきます。 もしかして、どなたかの参考になることがあれば、それも...

2020/01/30 407 0 39

7年2か月ぶりの日記です

タイトル通り、7年と2か月ぶりです。 ネコジルシ自体、覗いていなかったので、浦島太郎状態。 また、日記とか書いてみようかな~と。 この7年の間には、それなりにいろいろあったことでもあり。 ...

2020/01/26 295 0 17

寒くなってきました

里子に行ったブラッキーくんは、とても元気に過ごしているようです。 哺乳瓶でのミルクも、ある日突然、卒業してしまったとか。 (離乳食を食べ出してから、ミルクもお皿でしか飲まなくなったそうです) 体...

2012/11/14 296 2 1

猫に兄弟離れはないのかな?

ちょっと日記が遅くなりましたが、 先週末、里子に行ったブラッキー君の近況メールが届きました。 体重は500gに増えたそうです。 順調に大きくなっています。 顔はすっかりや...

2012/10/29 409 0 0

ロアくんのワクチン接種と、1週間後のちびすけさん

昨日、ロアくんをワクチン接種に連れていきました。 いやぁ・・・大変だったw 行き帰りの車の中でも病院でも、「こんな大きな声出るんだ~」というほどの 大声でずっと鳴いていました。 病院の...

2012/10/21 423 2 0

貰っていただきました

募集を出してから、あっという間でしたね~ その日のうちに、早速、熱心なお申し込みが。 メールで何度かやり取りをした結果、 昨日の夜、お家にお邪魔させていただき、そのまま置いて帰ってきまし...

2012/10/14 412 4 0

里親募集開始しました

http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-18301.html まだ写真が1枚しかないですが、掲載しました。 いい里親さんが見つかるとい...

2012/10/12 336 0 0

赤ちゃん猫の写真

白黒で、深めの八割れさんです。 体の外側は黒で、お腹側は白です。 てぶくろ&くつしたにゃんこさんです。 あと、耳の先にも白がちょっとだけあるかな。 尻尾は全部黒です。 ただ、黒...

2012/10/12 420 0 0

夫が子猫を拾ってしまいました

もう1週間か10日ほど前になるでしょうか。 夫が、猫の赤ちゃんを拾ってしまいました。 どうしてそういう状況になったのかはわかりませんが、 お母さん猫とはぐれてしまったようです。 うちの...

2012/10/11 486 0 0

ワクチン接種と健康診断結果

先週、ルカくんとドットをワクチン接種に連れて行きました。 (ロアくんだけ時期がずれていて、来月になります) ドット、体重4.25kg。 一番太かった時期は4.95kgありましたから、ずいぶん...

2012/09/16 365 1 0

ある午前中

猫はほんとうによく寝ますね。 羨ましいくらいです。 特に午前中は、それぞれ好きな場所でぐっすり。 ルカくんはピアノの上で。 彼は子猫の時から、ピアノに乗るのがお気に入り...

2012/08/17 339 0 0

またもお久しぶりです

「ねぇちゃんのお手々だ~♪ はぐはぐ」 「眠くなっちゃった・・・」 またも久しぶりの日記です。 どうも、毎日が忙しいのと、平穏無事で特に事件がないので・・・...

2012/08/11 266 0 0

1歳だよ♪ ロアくんの場合

ロアくんは、昔から、不思議と写真の撮り難い子です。 (逆にルカくんは、妙に写真写りがいいw) 正面からだとほとんど白いから、ピントが合い難いのかな・・・?と思っていましたが。 それだけじゃなく。...

2012/07/11 286 0 0

1歳だよ♪ ルカくんの場合

アップの写真が綺麗に撮れました。 1歳になったルカくんです。 相変わらず、漏らしたりすることもありますが、 人間の方ですっかりおしっこ慣れしてしまった感があります。 好き...

2012/07/10 307 0 0

お誕生日

去る7月3日。 ルカくんとロアくんは、めでたく1歳のお誕生日を迎えました。 無事に大人になれて、本当に良かったです。 特にルカくんは、生きられるかどうかが危ぶまれた子ですから。 お誕生日を...

2012/07/07 283 2 0

お掃除の時間

掃除機は嫌いだけど、気になるらしいです。 それぞれ、別々の場所で様子を窺っているようですが、 音が止むと、待ってましたとばかりに、わらわらと集まってきます。 まだ、掃除中なんだけど・・・。 ...

2012/06/20 275 0 0

ダンボール大好き2

3匹とも、ダンボールは大好きなのですが。 特に、ロアくんはダンボールラブ。 中に何が入っていようと潜り込み。 がさごそがさごそ・・・。 (中に入っているものをゴソゴソやっ...

2012/06/16 266 2 0

お久しぶりです

ものすごく久しぶりの日記になってしまいました。 日記というよりは、近況報告です。 明日、6月3日で、ルカくんとロアくんは生後11ヶ月を迎えます。 どちらも元気一杯。 やんちゃで甘えん坊。 ...

2012/06/02 261 4 0

甘えん坊さんたち

久しぶりの日記更新です。 ようやく暖かくなりましたね~ 娘の高校入学もスタートから1週間が経過。 少しずつ、学校生活にも慣れてきて、ようやく家族も落ち着いてきました。 にゃんこ達の近況...

2012/04/17 303 3 0

今日で9ヶ月

ルカくんとロアくん、今日で生後9ヶ月になりました。 2匹とも元気いっぱい。 毎日楽しそうに暮らしています。 今日、撮れたての写真。 娘とおもちゃで遊ぶルカくん。 ル...

2012/04/03 292 0 0

ドットさんカラー生活

アレルギー性皮膚炎じゃないかとドットが診断されたのは、 もう2ヶ月も前になるでしょうか。 フードを変え、皮膚炎自体は治まったようです。 赤くなっていた耳のあたりも普通の色になり、痒がったりす...

2012/03/22 308 0 0

先週のこと

先週は、火曜日に娘の中学の卒業式。 金曜日に娘の高校入試。 そして、間の木曜日、ルカくんは久しぶりに獣医臨床センターでした。 3ヶ月後くらいに、出来たら経過を見せて欲しいと言われていたや...

2012/03/19 297 0 0

久しぶりの日記

前回の日記が2月15日。 だいぶ、サボってしまいました。 猫も家族も、みんな元気に暮らしています。 日記を書かなかったのは、特に事件がないせい・・・。 と、やっぱり、娘の高校受験で精神的に...

2012/03/11 272 3 0

初脱走

昨日、事件は起こりました。 ドットの初脱走です。 娘が学校から帰って来た時、ドアを開けたらスルリ・・・。 幸いだったのは、走ったりせず、すたすた歩きだったこと、 娘が鞄を放り出してすぐ...

2012/02/15 320 2 0

ダンボール大好き

猫はダンボール好きなものですが。 うちでは、3匹のうち、ロアくんが特にダンボール好き。 今回、通販で傘を買ったところ、妙に平べったい大きな箱で来たのですが。 緩衝材と合わせて、いたく気に入っ...

2012/02/12 277 3 0

近況

しばらく、日記を書くのをサボってしまいました。 1月末から2月頭にかけ、娘の期末試験でした。 2月下旬には、いよいよ本番の高校入試です。 ここまで来ると、本人も家族も、緊張感がじわじわと高ま...

2012/02/05 274 2 0

恋の季節到来

昨日のこと。 「にゃぉ~ん、にゃぉ~ん」という声が外から聞こえてきて。 見ると、猫がベランダの手すりに乗っていました。 実はその猫さん、レオくんのお父さんじゃないかと思っている子。 普...

2012/01/28 335 3 0

いつまで

ベビークーハンのベッドで、3匹寄り集まってます。 ロアくんは、毛づくろいに忙しそう。 ルカくんは・・・。 どうでもいいけど。 キミ達(ルカくん・ロアくん)はいつまで、おっぱい...

2012/01/26 311 0 0

寒いですね~

すっかり寒くなりました。 私は寒さに弱いです。 家に居ても、体が冷えると、指先が痺れてきます。 正直、にゃんこ達の方が、私より寒さに強いんじゃないかと思ってます。 そんなわけで、寒いというだけ...

2012/01/24 308 4 0

去勢手術終わりました

ルカくんとロアくん、今日、手術の日でした。 一番大変だったのは、朝、絶食させることで、他は何も問題なし。 ドットの避妊手術の時は、丸1日ほど元気がなく、食欲もなかったのですが、 今回の2匹は...

2012/01/17 559 4 0

おもらし坊や

最近のルカくんの異名。 「おもらし坊や」 または、「ぽたぽた坊ちゃん」 その名の通り、本格的に漏らすわけじゃないですが、 床に点々とおしっこが~というケースが、日に何回も。 ...

2012/01/14 454 2 0

バタバタと

最近、何だか忙しいです。 娘が、土曜日=塾の実力テスト、火曜日(今日)=学校の実力テスト、 だったからかもしれません。 何故、娘が勉強で忙しいと、私も忙しいのかというと・・・。 私が教えな...

2012/01/10 309 0 0

子猫たちも6ヶ月

あけましておめでとうございます。 年始は、1日は教会&夫の実家、2日は私の実家と、連続でお出かけ。 にゃんこ達はお留守番でした。 甘えられるのかな~と思って帰ってきましたが、むしろ逆に、 ...

2012/01/04 320 3 0

年末ですね~

今年は夏以降、猫にまみれた日々でした。 忙しかったし、ルカくんのことで心配も沢山したけれど、 生まれて初めて(そして、もしかしたらもう経験することないかもしれない) 出産から猫を見守るという得が...

2011/12/31 268 0 0

ベランダのにゃんこさん

ルカくん、また膀胱炎起こしてしまったようです;; トイレが頻繁になり、血尿まで;; 昨日、慌てて病院へ連れて行って、抗生剤の処方をしてもらいました。 普段、いくら元気に生活していても、ルカく...

2011/12/28 294 2 0

猫草

みなさんの日記を見ると、クリスマスらしいことを色々とやってらっしゃいますねぇ。 我が家はクリスチャンホームで、クリスマスは教会の行事が忙しく、 自宅でクリスマスらしいことをする余裕がありません...

2011/12/26 298 2 0

ルカくん可愛い~♪

毛布の上でねむねむ~のルカくん。 彼は暖房機の傍が大好きです。 あったかいのがいいんでしょうね。 あくび~ いろいろあったせいか、どんなに...

2011/12/23 315 0 0

病院通い卒業です

今日は、またまた臨床センター受診。 前回の受診から、2週間半ぶりです。 今ではすっかり元気っ子になっているので、まず、キャリーに入れるのもひと苦労。 嫌がって猛抵抗するんですよねぇ。 診察...

2011/12/21 360 2 0

猫のいる生活

1週間ほど前から、ドットが、朝、私を起こしに来るようになりました。 ずっと、起こされるのは夫が専門だったのですが・・・。 (私は、割りと早いうちに、「起きないやつ」と認定されてたようなのです)...

2011/12/20 374 2 0

ダイエット挫折しました

ドットのダイエット強行は挫折しました・・・。 どうも、元々が野良のドットは、ちまちまと何度にも分けて食べるタイプ。 そういう食生活で育ったので、もしかしたら胃が小さいのか?と思うほど。 ...

2011/12/16 647 0 0

それぞれのお気に入り

ルカくんは、獣毛への喰いつきがすごいです。 今年、娘が貰ったダウンのハーフコートに、毛皮の衿がついていて。 それが恐ろしく狙われるので、夫が獣毛のネズミのおもちゃを買ってきました。 予想...

2011/12/13 360 2 0

ルカくんとロアくん

ルカくんも、すっかり元気になって。 ずいぶん、やんちゃな男の子っぽい顔つきになってきました。 甘えん坊は相変わらず。 カラーが外せるようになって2日くらいは、あまり甘えてきませ...

2011/12/11 309 2 0

新たな悩み

ルカくんは元気一杯、すっかりやんちゃっ子に。 毎日、暴れまくっています。 それはいいのですが。 最近、新たな悩みが。。。 ひとつめは。 この2、3日、ドットとルカくんがちょっと微...

2011/12/06 363 3 0

2週間後の受診

退院後2週間。 ということで、また今日、病院行ってきました。 経過は順調。 手術した穴の経過もいいとのことだし、おしっこかぶれもずいぶん良くなりました。 尿検査しましたが、膀胱炎も治まった...

2011/12/02 359 2 0

12月になりました

何かと忙しい12月が始まりました。 例年、色々と忙しいクリスマスのこと(うちはクリスチャンホームなので)、 娘の受験のこと、ルカくんのこと。 忙しいけど、頑張らなくちゃ。 さて。 里...

2011/12/01 332 2 0

一緒にお勉強?

病院ですっかり、人の膝の上の味を占めたらしいルカくん。 最近は、膝に乗ってきたり、乗せて~と鳴いたり。 そのルカくんが一番乗りたがるのが、「食卓で勉強している娘の膝の上」。 場所がポイン...

2011/11/27 338 4 0

みんな~

最近の「みんな、ご飯ですよ~」の図。 ルカくん、ロアくん、ほんっとに大きくなりました。 最初は、1枚のトレーに、子猫4匹分のお皿を並べてたのですが、 今は1匹1枚で、ご飯のお皿...

2011/11/26 311 2 0

1週間後の受診

今日、獣医臨床センター行って来ました。 経過は順調。 血液検査の結果も問題なかったし、 手術跡もちゃんとくっついているということで、抜糸もしました。 ただ、おしっこの出口だけ、念のため、ま...

2011/11/25 416 2 0

ぬくい場所

ネコジルシで色々な人の日記を見ていると。 雪が降ったり積もったりの画像もあり、寒いところは寒いんだなぁと実感します。 ここ大阪は、あまり寒さの厳しくない場所ですが、この数日で急に寒くなりました。 ...

2011/11/24 394 4 0

医療費覚え書き

ルカくんのことでの医療費です。 自分自身の覚え書きと、いつか誰かの参考になるかもしれないので書いておきます。  9月27日の夜、夫が寝ていたルカくんを踏んでしまいました。  こういうケースの...

2011/11/19 564 0 0

ルカくん退院しました

今日の夕方、ルカくんが退院しました。 結局、10日ほどの入院。 予想より長引いてしまったのは、決して経過が悪かったわけではなく、 やはり、成長途中の子なので、慎重な経過観察が必要だったためで...

2011/11/18 501 5 0

食欲の秋・・・なのかなぁ?

最近、太ってきた気がするドットさん。 困ったことに、ロアくんのご飯の方が気に入っているようで、 そちらを食べたがります。 ロアくんのは子猫用なんだよ~、やめて~;; 写真...

2011/11/17 328 2 0

大きくなりました

最近、ルカくんのことばっかりだったので、ロアくんのことを。 ロアくん、最近、ぐんぐん大きくなってきた気がします。 全体もなんですが、特に、体長が伸びてきた感じ。 頭の割合が小さくなってきて、...

2011/11/14 399 0 0

お見舞い行って来ました

今日の午前中、家族全員でルカくんのお見舞いに行って来ました。 ルカくんは、聞いていたように元気にしていました。 もっとも、エリザベスカラー&術後服の姿で、お腹には管がついた状態ですが。 今回...

2011/11/12 388 0 0

経過は良好

コメントくださったみなさん、ありがとうございます。 とても励まされます。 個別にコメント返さず失礼かと思いましたが、新たに書くこともできたので こちらで失礼します。 病院から電話があっ...

2011/11/11 389 1 0

手術終わりました

ルカくん、手術終わりました。 夕方まで連絡なかったので、明日になったのかな~と思っていたのですが、 その後電話が入り、手術終わりましたと。 夫と2人で病院に行って来ました。 当初の予定...

2011/11/09 544 3 0

ルカくん入院です

ルカくん、昨日の午後から入院しました。 状態が悪くなったというわけではありません。 検査入院→引き続き手術が決まったというやつです。 今日は、再度、造影剤を使っての検査&CT検査。 明...

2011/11/08 573 2 0

ちょっとした悪戯

うちの家族は、根が呑気なのか。 ルカくんのことは心配ですが、暗く沈んで暮らすことが出来ません。 なので、基本的には普段通りの笑いの多い生活をしています。 娘が貰った手作り(たぶん)カチュ...

2011/11/04 368 3 0

臨床センター行って来ました

今日、ようやく受診の日でした。 大阪府立大学付属・獣医臨床センター。 二次診療を専門とする、高度診療機関です。 完全予約制で、かかりつけのお医者様の紹介がないと受診できません。 初診の予約...

2011/11/02 601 1 0

適応力ありますね~

リンちゃんとレオくんが居なくなって。 淋しげだったり落ち着かなかったりした猫たちですが。 2日ほど経過すると、その状態に慣れたようです。 誰かを探すようにうろうろすることも鳴くこともなく...

2011/10/31 407 2 0

2匹が里子に行きました

昨日の夜、リンちゃんとレオくんがお引っ越ししました。 やっぱり、何かしら感じるものがあるんでしょうか。 すんなりとキャリーには入ったものの、行きの車の中では、 2匹揃って、ちょっと不安げに鳴...

2011/10/29 445 2 0

お引っ越しが決まりました

ルカくんのことと平行して、里親募集もかけていましたが。 レオくんとリンちゃんが、2匹一緒に里子に行くことになりました。 先週末に先方にお邪魔させていただき、その後、お返事をいただいていましたが...

2011/10/27 437 2 0

獣医臨床センター・予約

自分自身の覚え書きも含めて書いておきます。 また、大阪圏内の方、よろしければ参考としてご記憶ください。 電話して、大阪府立大学付属「獣医臨床センター」の受診予約を取りました。 予約が取れ...

2011/10/24 845 0 0

大阪・獣医臨床センター?

ルカくん、思った以上に深刻な状態でした。 疑わしいと思っていた肛門線関係ではなく、 溜まっていた液体はおしっこでした・・・。 腎臓から膀胱に流れるはずのおしっこが、たぶん管のどこかが破損...

2011/10/23 2910 4 0

里親募集-やり直し?

「兄弟2匹で」とのお申し出があり、そのお話を進めてきましたが。 先方のご家庭の都合でキャンセルになりました。 とてもありがたいお話でしたし、先方も残念そうでしたが、しょうがありません。 すべ...

2011/10/21 433 3 0

再びルカくん

昨日、リンちゃん・レオくん・ロアくんの3匹は、 無事に2回目のワクチン接種を終えました。 ルカくんは、していません。 それどころじゃなくなってしまったのです。 2、3日、食欲がなくなり...

2011/10/20 371 0 0

新しいお気に入り

最近、猫たちにまた新しい「お気に入りの場所」が増えました。 娘のベッドの上、です。 娘のベッドはロフトベッドで、気に入られるだろう予感はあったのですが。 基本、猫たちを部屋に入れないよう...

2011/10/16 340 0 0

今日のにゃんこたち

すっかり涼しくなりました。 そんなわけで、猫たちのお気に入りの居場所も、少しずつ変わってきました。 今はまだ、あちこち模索中といったところでしょうか、 日々、「今日人気な場所」が変わっているよう...

2011/10/11 403 2 0

里親募集

ネコジルシの里親募集に掲載しました。 http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-10642.html 知り合いの知り合いの方で里子の...

2011/10/09 375 0 0

元気になってきました

心配していたルカくんですが。 この2,3日は、割と元気になっています。 辛そうにしているのもあまり見ないし、行動もずいぶん回復しました。 まだ、全速力で走ってるのは見ないんですけどね・・...

2011/10/08 379 2 0

ルカくんの経過と生後3ヶ月

今朝のルカくんです。 ご心配くださった方々、本当にありがとうございました。 少しずつ元気になってはくるものの、まだ辛そうにしている時間もあり、 「明日はもう少し良くなってるかも...

2011/10/04 349 0 0

ルカくんその後

昨日の夕方。 さすがに元気になって帰ってくるというわけにはいきませんでした。 帰ってくる最中は、やはり落ち着かないのかゴソゴソ。 家に戻ってからはじっとしている状態。 安静にした方がい...

2011/09/29 565 2 0

ルカくん

ルカくんが病院行きになりました。 昨日の夜、夫がお腹のあたりを踏む形になってしまい、 その時は、しばらく興奮していただけで、特に変わりなかったのですが。 夜、1匹だけ、いつもとは違うひっそり...

2011/09/28 400 0 0

仲良し♪

あまりに可愛くて、つい写真に撮りました。 左がリンちゃん(女の子)、右がレオくん(男の子) この2匹が特に仲がいいというわけじゃないんですけどねw 4匹の子猫たちは、みんな仲が...

2011/09/23 339 0 0

ドットの変化

避妊手術から2週間以上が経ちました。 「お母さん」としてはあまり変わりないような気がします。 相変わらず、子供たちを近くに置いておきたいお母さんのようです。 ただ、子猫と一...

2011/09/21 338 2 0

トイレ探検

うちの猫たち。 何故かみんな、トイレに興味津々。 トイレに入ると、廊下を子猫が駆けて来る音を聞くこともしばしば。 時には、トイレを出ようとドアを開けると、 子猫4匹+ドットの全員が、ド...

2011/09/19 313 0 0

ご飯の悩み

実は、猫たちのご飯について悩んでいます。 何をどれだけ食べさせればいいのか・・・わからないんです;; まず、子猫たちですが。 「どのくらい食べさせたらいいのか」=1日の必要カロリーについ...

2011/09/17 381 3 0

新しい「お気に入りの寝場所」

洗濯機の上・・・。 いいけど、落ちないでね。 それと、スイッチ入れるのは勘弁して・・・。

2011/09/15 367 2 0

猫記録4 生後8週間まで

生後6週までで、「猫」になった子猫たち。 あとは、ひたすらパワーアップの日々といった感じ。 兄弟で追いかけっこをしたり取っ組み合ったりが大好きで。 始まると興奮するらしく、かな...

2011/09/14 410 0 0

平和な午後

猫って、本当によく寝ますよね。 特に子猫は、1日の睡眠時間が20時間ほどもあるのだとか。 寝る→起きる→遊ぶ→食べる→寝る(以下、繰り返し)みたいな感じで、 特に昼間はぐっすり。 ある...

2011/09/13 335 3 0

猫記録3 生後6週間まで

生後4週間から生後6週間で、猫は猫になるんですね~。 それまでは、哺乳類共通仕様でネズミっぽい感じ。 ネズミの類は、やっぱり哺乳類の原型に近いのかな~なんて思ったりしました。 まず、後ろ足が...

2011/09/12 720 0 0

お気に入りの寝場所

子猫たちの「お気に入りの寝場所」には、ブームがあります。 一時期はピアノの下でした。 (鍵盤部分の下であって、本体の下ではありませんw) 最近のお気に入りは、椅子の上。 それも、妙に人...

2011/09/10 308 2 0

猫記録2 生後1ヶ月まで

生後1週間までは、時々覗くだけで平穏無事な日々。 ドットは出産の翌日から、時々出てくるようになりましたが、 出会った頃に戻ったかのように、痩せて貧相になっていました。 授乳って大変なんですね...

2011/09/09 457 0 0

これじゃ腹巻だよ・・・

土曜日に避妊手術して、術後5日経ったドットさん。 もうすっかり元気になり、食欲も戻った感じ。 1週間経ったら診せてくださいね~と言われているので、 土曜日にはまた病院に連れて行く予定です。 ...

2011/09/08 414 0 0

名前が決まりました その2

続きです。 Cちゃん改め「レオ」くん、男の子。 一番食いしん坊だけあって、一番重かったです、1.05kg やんちゃで物怖じしない元気っ子。 Dちゃん改め「ロア」くん...

2011/09/06 468 2 0

名前が決まりました その1

写真が3枚までしかアップ出来ないようなので、 日記をふたつに分けます。 昨日、子猫たち4匹をワクチン接種に連れて行きました。 みんな一緒にキャリーに入れられ、 「なんだここは~」「出せ...

2011/09/06 380 0 0

避妊手術-1日経過

一晩経ったら、Bちゃんも落ち着いたようで。 ドットも少しずつ元気が戻ってきたようで。 翌日のお昼には、ドットは鳴いて子猫を呼ぶようになり。 寄ってきた子猫を舐めてあげたりもするようになり...

2011/09/05 307 0 0

避妊手術後-子猫たち

さて。 避妊手術が終わって、夫と娘に連れられて帰って来たドット。 大変だったのはこれからでした。 ドットがキャリーから出るやいなや。 子猫たちは、一斉に緊張状態!! 「ママ~ マ...

2011/09/04 476 2 0

避妊手術

今日はドットの避妊手術でした。 出産からちょうど2ヶ月。 子猫もちょうど生後2ヶ月。 まだ授乳しているのですが、半月ほど前に、早くも発情期が来てしまい、 ぼやぼやしていると、また次が来...

2011/09/03 401 2 0

猫記録1 出産

この2ヶ月間の出来事を、記録として書いておこうと思います。 まずは、出産から。 猫の妊娠期間は平均63日だそうですが、保護した野良妊婦さんだと 出産予定日がわかりません。 家族全員、いった...

2011/09/02 512 2 0

前へ 1 2 次へ