gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

Doctor’s File動物病院 & 魂の叫び
2015年11月9日(月) 530 / 0

少々探しものをしていて、興味を引いたサイトがあったのでご紹介♪

動物病院Doctor’s File
http://animal.doctorsfile.jp/

動物病院を探す際に、役立ちそうなサイトです。
街の頼れる獣医さん 563人、動物病院 2,820 件掲載中(2015年11月09日現在)
地域・沿線別、症状、治療方法等で検索できるようになっています。


私の探していたものは、東京・代田橋の「ひがしやま動物病院」の
東山 哲院長のページが該当…ありきたりですが、腎臓病についてです。
解答はいまいち…私の求めるものではありませんでしたが(笑)
まだ若そうな先生、お幾つぐらいか、どこの大学をご卒業なのか…
獣医を夢見た、姑のおばさんの好奇心を誘うので、プロフィールをポチッと…
編集者が直接動物病院を訪問し、インタビューをしています。
獣医になった動機、略歴、ポリシー等、を語っています。

http://animal.doctorsfile.jp/h/28531/df/1/

少し前、このサイトでも大騒動になり、昨日、はーかさんが日記をアップされた
スコの疾患についてです。
一部コピペ…
「診療していて、何かお考えになることがおありですか?」

いろんな品種の犬や猫が来院しますが、日本ではコマーシャルや何かのきっかけで、ある特定の品種が流行するということがありますよね。そうなると他人と少し違う個体を望み、珍しい毛質や毛色、特別に矮小な個体が喜ばれたりするために、子犬、子猫の健康のことを考えずにどんどん繁殖するブリーダーがでてきます。本人がブリーダーのつもりがなくても、無知な飼い主さんが、子供が欲しくて気軽に交配して遺伝病をつくってしまうこともあります。遺伝病の多くは幼少期をすぎてから、中高齢になって発症するものが多いので、増やしている人たちに罪の意識がないのが問題です。例えば、現在日本ではスコティッシュフォールドという耳の垂れた猫が可愛くて一番人気なのですが、この品種は軟骨異常からくる重度の関節炎のリスクが高く、発症するとまともに歩けず、若いうちからほふく前進の生活になる猫もいます。立ち耳同士を交配したり、アメリカンショートヘアーをかけ合わせたりしても、この病気は消えませんでした。立ち耳のスコティッシュでも発症している例があります。イギリスではこの品種の交配は虐待にあたるとして禁止しています。私も猫好きのすることではないと考えています。犬でも遺伝病は非常に多く、進行性網膜委縮から将来失明するリスクのある品種が多いです。遺伝病は基本的に治るものではありませんので、知らずに飼って哀しい思いをされる飼い主さんをお見かけすることは、私も辛いです。これからペットをお探しの皆さんには、こういったことをよくお調べになってから飼われることをおすすめします。交配を考えている方には遺伝子検査を受けてから安心して交配をしてほしいと思います。遺伝子検査は口腔粘膜で検査ができますので、動物のストレスも少ないです。また、どうしてもほしい種類がおありの方は、ペットショップではなく、ブリーダーを直接訪ねることをおすすめします。どれだけ大切にされているかを知ってから飼われると良いと思います

一部勘違いをなさっているところもありますが
…私が調べた限り、英国で繁殖は禁止になっていません…
わかりやすく噛み砕いて説明しておいでです。
最前線で連日目にする問題点、何よりも飼い主の立場を思いやった意見だと思います。


以前たまたま目にしたはーかさんの日記をきっかけに、注目してきたこの問題、
偶然目にした獣医さんの見解ですが、いつかここで紹介を、と考えてきました。
しかしスコとは無関係で無知な私、どうやって紹介するか…
はーかさんの日記を拝見し、便乗させていただきました。
実際に直面している方の、血の出るような「魂の叫び」です。
ご本人に許可いただいています。

別の獣医サイトより…

「クローバー動物病院」
http://www.ab.auone-net.jp/~clover/page218.htm
スコティッシュフォールドの遺伝性骨形成異常症

注目すべき点…
【予防】
・スコティッシュフォールド同士の交配はしてはいけません。
・交配は専門家にまかせ、一般に飼育する場合には不妊手術をするべきでしょう。

プロの見解です。
スコティッシュフォールドに代表されるように、短期間に“品種”と認定された猫種には
先天性の疾患が見られがちであること、文字ではよく見かけます。
特定の品種の“叩き”ではなく、あくまでも現実、そして“絶対に”ではなく、“傾向”です。

はーかさんの、勇気ある日記に感謝致します。


ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26