目薬のときのように上手に飲ませることができたら日記に載せようかなと思ってました
で、いざ薬を飲ませようと手に錠剤を握りしめ麻呂に近寄ると
「なになに?手になに持ってるの?見せて?」と麻呂から寄ってきた
手を開いて錠剤を見せると「フンフン!」と匂いを嗅いでしまった
「先に匂いを嗅がせたのは失敗だったかも」と思った瞬間
「パクッ!ゴックン」
・・・・えっ?!( ̄□ ̄;)マジ?
勝手に飲んでしまった・・・
賢い子は吐き出したりすると聞いていたのに・・・
もしかして、そんな気はしてたけどバカ?( ̄▽ ̄;)
さらにその日の夕方
2回目のお薬はさすがに手のひらに乗せて差し出しても飲まなかった
でも、私は麻呂が仔猫のころ歯の生え変わりが見たくて毎日口の中を点検してたので
人差し指を麻呂の口にあてると麻呂はあっさり口を開けてくれる
で、中に錠剤を入れてやったら(けっこう手前に入れたのに)
やっぱり何の疑問も持たずにゴックンと飲んでいた(汗)
私が差し出すものは全ておやつだと思ってるのかな?
確かに楽でいいけど飼い主としては複雑な気持ちだわ
それでいいのか?!麻呂よ(><)

「んぁ?何か言った?」
最近のコメント