gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
フレブル400万 ホワイトタイガー さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

アウトドアライフ 【閲覧注意】かな?
2016年6月10日(金) 516 / 10

日本は梅雨、こちらは夜9時近くまで明るく、昼間は暑くても夜は涼しめ
最高に過ごしやすい季節です。


今日のgoogle様…UEFA欧州選手権仏大会開幕、ブルーの雄鶏はフランスのシンボル。
世界大会は欧州のサッカーオフシーズンに合わせて開催されるもの、
世界選手権日本大会、梅雨のさなかの開催の理由もここにあります。

我が家のお庭にゃんず、朝方は日向、日中は日陰、
夕刻は昼間日向で温まったタイルの上と、快適な場所を求めて移動。



田舎街の都会部分の空き地に咲いた野生のポピーと
田舎部分の我が家の2階からの景色…40年前は畑ばかりであったそうです。
通りぬけのできない道路のどん詰まり、200mほど離れて見える黄色い壁の家の向こう側に、
交通量の多めの広い車道があります。
「こんな汚いところがイタリアにあるのか」と、
古いお友達に書き込みを頂いたこともあるほど、雑然としている隣接する空き地
建築予定地ですが、許可を得るまでに10年以上かかるので、既に13年ほどこのままです。
現在ニワトリを飼育中、画像は春までいた七面鳥…イースター直前に姿を消しました。
この辺りが、名ハンターPANDINAの“おみやげ”の産地です。



こちらは隣りのおじさんのにゃんこ、網戸越しの撮影、なかなかのイケニャンです。
ペルージャで獣医学を勉強していた息子さんと同居
帰省のたびに同行、今は亡きおばあちゃんが「眠れない」と私に愚痴ったほど、
夜泣きのひどい子でした。
当然室内飼いでしたが時々脱走、家族の捜索の声を何回か聞いています。
浸水があり、乾燥のため開けっ放しにしてあった我が家の半地下の物置が気に入ったらしく
我が物顔でリラックスしているところを2度発見、抱っこでお届け。
捜索中のおばさんが、玄関前から降りてくるMARCOを彼と間違えたほどよく似た子ですが
コートは一層ゴージャス、ズボラな私にはお世話が無理そう。
こちらに永住決定したようで、気づくと外を自由に散歩…
脱走グセが付き、外出をおねだりする声を聞いているので、根負けしてしまったのでしょう。
田舎であることも、“自由”を勝ち得た理由だと思います。

ネコ飼いは「白か黒」というのが私の持論
…一旦室内飼いを決心したならば、中途半端に外の世界を味合わせるべきではない
脱走の危険が増加します。
ネコは環境に慣れる生き物であり、完全室内飼いでも、
対応の仕方で何の不自由も感じないと言われます。
室内飼いであったはずなのに、外を眺める様子に負けて外に出し始める…
結局行方不明という残念な報告を、このサイトでも時折見かけます。

脱走による迷子を見ることは胸が痛みます。
熊本地震の際は、9階から飛び降りて行方不明の子も…怪我をしている可能性もあるとのこと
最近流行の外出中の行方不明、これには言葉がありません。
まして、避妊去勢をしていない子の外出なんて…
先日は、入手の困難な血統種の仔猫の捜索を再三目にしています。
連れ出していなければ起きなった事故ではないでしょうか。

「絶対大丈夫」、は存在しないもの、とんでもない予期せぬ事態も勃発します。
お友達は、獣医に向かうため車をバックで出している最中に追突され
キャリーが開き、更に悪いことに窓ガラスが割れ、にゃんこは逃走…
探偵さんも使っての10日ほどの捜索の結果、自宅屋根上にいるところを無事捕獲。
ご本人に怪我もなく、ハッピーエンドを迎えたこのエピソードは、日記にアップされました。
私自身15年前、バサッという音を聞いたあと、原付きのミラーで目にした路上の“風呂敷包み”
にゃんこ入りのキャリーが落下…血の気が引きました。
それ以後、“風呂敷包み”はしっかり作るようにし、置き場所を工夫したのは言うまでもありません。

ネコ飼い歴の長い方にあれこれ口出しをする意図はありません。
しかし、“連れて歩きたい”新人さんへの、老婆心からの経験談です。
後悔をしないため…
何かあった場合、つらい思いをするのは飼い主さん、そしてもっと辛いのは、当事にゃんです。



ここから少々【閲覧注意】…

アウトドア生活で代表的な寄生虫はノミと耳ダニ、そしてマダニ…
こちらはヒツジへの寄生が有名で、時には死亡者も出ています。
最近日本でも、人間への被害のニュースが増えているようですね。

http://madani.etc64.com/

ネコに寄生することは少ないとは言われますが、皆無ではない
初めて見たのは12,3年前、家に来始めたBOMBOに付着、日増しに大きくなる、
怖いもの知らずの私にもキモい…
触ってみたけれど、落ちない…鋭い歯が食い込んでいるので、無理をすると頭が残るそうです。
慣れていないので、獣医にも連れていけない
よ~く観察すると、吸血して成長している様子
獣医さんに相談の結果、マダニの可能性が高く、ご飯で釣ってスポットオンを処置、死亡を待ちます。
3匹寄生、大きい物は1cm以上に成長しており、3ヶ月かかりました。

最後にPANDINAに寄生したマダニの画像を紹介、若干キモいです。
肩甲骨の間に付着、5mm大、処置3日後にマダニは死亡、ぽろりと落ちました。















8 ぺったん ボルト ボルト 江美 江美 段 ココメイママ ココメイママ ハッピー ハッピー ハチワれ ハチワれ ちはるさん ちはるさん
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

江美 2017/08/16

2017/08/16

ハッピー 2016/06/14

ハチワれ 2016/06/13

ちはるさん 2016/06/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

20時間前 140 5 19

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 216 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 133 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 179 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 253 5 27

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28