gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

プロフィールは大事ですよ、里親希望さん
2016年6月5日(日) 840 / 9

現在真っ盛りの里親募集
可愛い仔猫がよりどりみどりで次から次へ登場
…仔猫だけじゃなく、大人ネコさんにも目を向けて欲しいけど

応募自体は不可能なことなのですが、最近の私の暇つぶしは、ササーッと里親募集を眺めること
特に大人ネコさん…ネコ生と共に飼い主さんの人生ドラマが見えたりして、胸がキュンとなります。

ちょっと前から気になっていた子がトライアルだとの日記を目にして…
姑根性丸出しでリンクを伝うと、あらま、最適な方じゃありませんか!
問題があるとしたら、その方ではなく、先住さんだろうな…

ネットを使っての里親募集と応募
便利ですが、基準が厳し過ぎると応募者から批判が出ることが頻繁です。
でもね、見ず知らずの方へのにゃんこの譲渡ということで、神経質になるのも当然だと思うんです。
里親詐欺もニュースを賑わせることだし…

気になる子の応募者リストを拝見して少々姑的意見を…
プロフィールが白紙状態!
「ねこちゃん、くださ〜い」「はい、どうぞ」とでも思っていらっしゃるのかな…
おまけに、2,3度見するような、引いてしまうようなハンネ
真剣さが見えないんですよね。
ジェネレーションギャップかな、とも思うけど、いやいや私に年齢の近い方もおいでですね。
そういえば、里親詐欺をしていたユーザーのアイコンは、ネコはネコ、
でも眉をひそめるような、可愛げのないアニメでした。
私ならば、それだけで窓口を閉じてしまいます。

上述のトライアルスタートの里親候補さん、日記もアップされていて
日常生活の何気ない様子が想像できるし、はっきりした意見もお持ち…
多少過激な面はあるかも?!(笑)
個人的にメッセを交わしたことはありませんが、可愛がってくれるのは間違いなしと
朝から思わずニッコリしてしまいました。

就職の際に、履歴書提出がありますね、面接の前に
真剣に書きませんか?
里親希望ならば、このサイトのプロフィールは、その履歴書に近いものだと思います。


今日撮影のご近所から…


このお宅はサッカークラブASローマのファンで、常に下のチームフラッグを掲揚
上のイタリア国旗は、10日開幕のUEFA欧州選手権応援用。
昭和の半ば、私の生まれた家は祝祭日に“日の丸”を掲揚していましたが、
ここではサッカーの国際大会の際に国旗を見かけます。


初めてみた時には、巨大なドブネズミだと思った元農業用水に生息のヌートリア、
…一昨日の降雨で随分濁った水ですが、冬には透明になります。
雑草を刈ったばかりの土手でひと泳ぎのあとのお食事中、手を使って草を食べます。
近所の人が投げ入れるパンも、水鳥と先を争ってダッシュ。
The Familyといった感じでワシャワシャっと大勢さんお揃い、大中小のサイズあり
つるんで泳いでいるのはベビちゃんたち、10cmほど
20匹ぐらい?…こんなにたくさんいるとは思ってもいませんでした。
パラパラ、動くかな?


近所に唯一残るナツメヤシ(多分)の木、アフリカ大陸からの甲虫の被害にあい、
この近所だけでなく、半島全体壊滅的被害を受けています。
我が家にもありましたが、真ん中から枯れ始め、切り倒しました(T_T)


ウチワサボテンの花、晩夏には実が食用となります。
1枚分スペースがあるので、一応にゃんこ画像も…


私が帰宅時、木陰になった門柱で寝ていた寝起きのMARCO、
気温は26度、日差しは強く暑いですが、乾燥している地中海性気候、日陰に入れば涼しいです。
後ろは夾竹桃、切っても切っても成長する、逞しい木です。
40 ぺったん ボルト ボルト ねこよみうた ねこよみうた ゆんゆん。 ゆんゆん。 ココの母 ココの母 ココメイママ ココメイママ なおぽん なおぽん seseragi seseragi 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん にゃるる にゃるる ゆづきママ ゆづきママ ハッピー ハッピー うにいくら うにいくら minminsemi minminsemi いつも一緒 いつも一緒
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ゆんゆん。 2016/07/10

ココの母 2016/07/02

なおぽん 2016/06/10

seseragi 2016/06/09

にゃるる 2016/06/07

ゆづきママ 2016/06/07

ハッピー 2016/06/07

うにいくら 2016/06/07

minminsemi 2016/06/06

いつも一緒 2016/06/06

なるたん 2016/06/06

ちはるさん 2016/06/06

じゅんた 2016/06/06

☆ねこまる 2016/06/06

nyamirinn 2016/06/06

わ か な 2016/06/06

らぶりん 2016/06/06

yuki-seiya 2016/06/06

フグール 2016/06/06

ポワン 2016/06/06

岡町子 2016/06/06

すりちゃん 2016/06/06

ロン坊 2016/06/06

セコンヌ 2016/06/06

むーんたん 2016/06/06

tugu 2016/06/06

ねこザイル 2016/06/06

ホノルル 2016/06/06

プルル 2016/06/05

たけまん 2016/06/05

ねこ2号 2016/06/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 118 0 18

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 282 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26