gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
フレブル400万 ホワイトタイガー さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

最高で最悪なアイディア…「Tシャツ買ったら仔猫がもらえるよ!」
2016年6月18日(土) 524 / 8

これは昨年8月、「仔猫プレゼント…私からではありません」のタイトルで
私がネコジルシ出戻り第一弾として投稿した、5年ぶりの日記の編集版
…メアドが不明でgattina2のハンネで投稿、後に旧アカが判明したので削除
ご覧頂いた方もおいでかと思います。
愛護後進国の日本、口を開けば「欧米では…」
しかし、全てが見本になるわけではない、という紹介です。

TVは苦手、暗くなるまで点けないのが習慣です。
1日中つけっぱなしのラジオ、ミュージックの合間に流れるニュースも情報収集に役立ちます。
複数DJの何気ない会話…
「アメリカ、ファッションショップ、仔猫をプレゼント」の言葉が耳に止まりました。

ということで、探し出したソースはこちら、英国のMIRROR…英語…です。
Urban Outfitters gives away cats when shoppers spend £16 on clothes to celebrate International Cat Day
http://www.mirror.co.uk/news/world-news/urban-outfitters-gives-away-cats-6220620



紹介は、私のお粗末な意訳…
「8月8日は『国際ネコの日』、この日にちなみ、ショップが購入客に仔猫をプレゼント」
若い世代を中心に人気のファッションブランドUrban Outfittersが
NYの10店舗を対象に大々的にキャーンペーンを行い、論議を巻き起こしました。
アメリカで最大規模のシェルターBest Friends Animal Societyの協賛のもと、
ワクチン・マイクロチップ処置済の仔猫を、購入者に無料でプレゼントするという企画ですが、
事実上ショップの販促イヴェントに変身
・$5を団体に寄付すれば、30%OFFを受けられる
・$25以上の購入には、Tシャツもプレゼント

世界最大の愛護団体PETA(People for Ethical Treatment of Animals)は
「仔猫の健康管理や譲渡先が不安」と不快感を表明。

多くの反対をよそに、グループはキャンペーンを強行、
ウェブでは「生き物をアクセサリー扱いするもの」と非難轟々。
「どのようにして、譲渡先が適正であると判断できるのか?」
「アメリカでの、最高で最悪なアイディアである」

…未成年者がショップにTシャツを買いに訪問、仔猫を抱いて出てくる、そしてその行方は…

ささっとネットを探したところ、日本語での報道は無かったもよう…
保護活動とは無縁、出会った子だけには手を貸す、特別に愛護サイトもフォローしていない
単なる動物好きな外国人の私でさえ知る機会を与えるイタリア、
先日の、北海道での“お仕置き置き去り事件”も何度も話題になりました。
個人のレヴェルは低いものの、社会的には“弱いものを守る”意識は高いと実感します。


消費量増える犬肉、海外の抗議が裏目に?中国
http://www.afpbb.com/articles/-/3090697

中国・広西省チワン族自治区の玉林(極貧地区)で毎年夏至の日に行われる「犬肉祭」、
例年1万匹が犠牲になるそうです。
今年は6月21日に予定されていますが、ペットとして飼う人が増える反面、
海外での反対運動により、この“祭り”の存在を知る国民も増え、犬肉の消費は増加。
芽生えたばかりの中国での愛護活動、この“祭り”に反対することは諦め
「食用よりも愛玩としてのビジネスのほうが大きい」や、次世代への教育に向けるそうです。



日本での記述「外国では」=欧米、「欧米では」=アメリカのケースが多いです。
しかし、欧と米とは様々な面で異なります。
ネットでよく見かける、アメリカの例を挙げてのTNR等の保護無意味論は誤り、
イタリアのようにTNRを推進している国もあります。

殺処分を禁じる国、イタリア①ーTNRと法律


自国にあったシステムを整えることが必要とされます。







季節の様子…



あまり手をかけていないようですが、見事な花を見せてくれるご近所のバラ
…我が家は、全て枯れました。
地味な私は、控えめな一重の原生種が好みです。



いちじくの実、この周辺の庭にはレモンと並びポピュラーな果樹
私も植えましたが、玄関前の工事のため3年ほどで根こそぎ撤去。
6月と9月2度収穫、6月のほうが実が大きく美味しいものです。
ご近所を撮影中、チャリで通過中のおばさんが、プッと吹き出しました。
…通常は、失敬する通行人ばかりです。



10年近く前に種まきで育てたパッションフラワー、ミツバチつき、日本では時計草。
紫色の部分が処刑されたイエスの王冠に、黄緑色の雄しべが十字架に見えることから
キリスト教社会では“パッション”(passionイエス最後の苦難)の名がつきます。
赤くなる実は中の種は食用でき、かなり甘いものです。
鳥達の大好物、おかげでやたらにズルズル自生しています。



初収穫の鉢植えトマトとナス、赤茶色のものは比較用のM玉の卵、ナスは500g超えています。




偶然目に入ってしまいクリックした里親募集、子猫だけではなく大人猫も…
複雑な思いでため息を付き、見なければよかったと…(;_;)
9 ぺったん ボルト ボルト ハッピー ハッピー らぶりん らぶりん まるきち まるきち わ か な わ か な ナヨミナ ナヨミナ みしゃ みしゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ハッピー 2016/06/19

らぶりん 2016/06/19

まるきち 2016/06/19

わ か な 2016/06/19

ナヨミナ 2016/06/19

みしゃ 2016/06/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

20時間前 137 5 19

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 216 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 133 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 179 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 253 5 27

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28