風があってお天気もあやしい感じ
うちの庭にある
大きなミモザも風でそよそよゆれています。
そのミモザの木の下に眠っているバリー
「おはよう」
小さい箱に眠っているように
丸くなっていたバリーを
ミモザの木の下に皆で土葬にして三ヶ月と半月
思い出して今朝はまた
涙がでます

いつになったら
思い出しても笑えるのかなぁ
バリーがよくねていたところに
最近こんな感じでリボンとシリウスが
まるまってねています

時は流れていくんですね
命あるものは
いつかはなくなるんですよね
自分も。
いつのまにかみんな成長して
自分も歳をとって
いつの日か
楽しかったぁって思いながら
虹の橋のバリーに会えたらいいなぁ

洗濯物にカマキリの赤ちゃん
命を感じます。
田舎に嫁いでカマキリのたまごって
こんなのなんだ!ってはじめてしりました
大量にうまれてきたのも見ました
感動でしたよ
私、申し訳ないのですが
虫がそりゃもう大の苦手です
特に羽根のあるものが
ブーンとか羽音がすると
殺人事件かのごとく叫んでいます
でも
カマキリだけは平気なんです。
うちは山の近くで虫パラダイスなので
しょっちゅう私の叫び声
響き渡っています(笑)
そんな感じで命を思った今朝の出来事でした。
最近のコメント