チィパッパ

和歌山県 47歳 女性 ブロック ミュート

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

My Cats(5)

}
トト

トト


}
コウメ

コウメ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


}
メロ

メロ


}
マロコ

マロコ


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

猫白血病キャリアについて再度聞いてきた
2016年8月13日(土) 1115 / 3

暇があったらネット検索、仕事中も調べまくって頭がパンクしそうでした
そして思い出した!!
うちの猫達は外には出ていないですが、6月に野良ネコを一日保護しました!!
一応隔離していたのに夜中のうちにドアを開けて侵入されており
ゲージに入れていたとはいえ犬用ゲージなので互いに手は出せる状態
ちょっかいを出していたのは確実、そこを思い出しました
野良は健康診断とノミは調べて貰いましたが血液検査はしておらず
もしかして?と、まず報告を兼ねて大学病院の先生に伝えた所
「んー確率は低いと思います」との事
そして地元担当の先生とほぼ意見は一緒でした
陰転する事はない、他の子は陽転する可能性が高い
けれど発症さえしなければ良いので大事にしてあげて下さいとの事
忙しい中、電話で答えてくれました

13日から動物病院がお盆休みなのでと、隣に住む実母が猫を病院に連れて行きたいと
そこで便乗して電話で確認をとったあとに私も猫なしで相談に行きました
実母の猫は14歳母猫のユズと13歳娘猫のミー、うちの猫達とも一切の接触はありません
ミーは歳のせいか最近急に痩せてしまったそうです
キャリーの中では「ミャーミャー」と怒ってました、見た目は元気そうですが痩せてます

病院にて普通に診察券を出して順番待ちして呼ばれたので不安を質問してきました
野良の子の件はカルテに追加しましたが、やはり可能性が低いという事
反対にいつ亡くなるのかは、それこそ運命で飼い主さんの責任ではなく仕方ない事
グルは今は元気で母子感染の場合は山場が3歳そして8歳
こればかりは運命なのですが3歳は超えているので発症に気を付ければ寿命を全うする可能性は勿論ある
今の状態で隔離と消毒は大事、食べ物を変えた件も良いとの事
サプリはあまり期待しない方が良い、あくまで民間療法は飼い主の自己満足
それでも使う時は相談して欲しい
有名なのはBグルガン?とかがある(私が買ったDフラクションの成分です)
できるだけ神経質にならず、猫ちゃんは機敏に反応してしまいますよ?
貧血防止はない、脊髄からやられるので貧血になったら即座に治療しかない
とりあえず可能性は低いですが2か月後にグル再検査します
その結果次第で残りの子のワクチンを考えるという方針
思い込んで暗い私を慰めようとしたのか
先生「ともかく変なモノには手を出さないように!!魔法の水とか危険ですよ!!(`・ω・´)
以前それを信仰している飼い主さんに点滴してくれと言われて断って怒られたんです」
私「それ…ヤバクないですか?」
先生「めっちゃ怖いです!!だからそういうのはダメ、あとネットの情報もあまり信じ込まないように
あくまで参考程度で、こちらは何かあったら一生懸命治療しますから」
私「はい、宜しくお願いします」
先生「魔法の水はダメ」
笑ってしまいました
先生「そうそう飼い主さんの笑顔が大事ですよ」
そして陰性だった二匹について
先生「陽転する可能性はあります、けど僕は母子感染だとすると免疫ができてる可能性も
考えています。大事なのはかかったから死ぬではない事です、それは覚えてあげて下さいね」
相談が終わり会計を待ちましたが「今回は無料です」と言われました(ありがたや~

そしてミーは血液検査にてグルと同じ白血病キャリアの反応が出ました
あの子達も完全室内飼育ですから母猫のユズも可能性が高いそうです
そして腎臓に異常値が出たので尿をとって精密検査の予約に入ってました
母と妹はショックを受けていました、当然です
どうしてキャリアがこんなに多いのか?
ユズ・グル・マロコは捨てられた子達です
そして我が家の前の倉庫によく捨てられます
もし固定の飼い主なら絶対に許せないです
今は近所の人達が見張っています

ミーはキャリアでも元気に13歳まで生き延びています
生まれつき足に障害があったので貰い手のなかった子です
母以外は噛まれます
それでも13年という実績が私を勇気づけてくれました
届いたDフラクション、それほど嫌がらずに飲んでくれました
毎日5摘
そしてエビオス錠、これは1錠、これは興味を示しましたが
いきなりの状況変化と餌の移行(今朝は娘が割合を間違えてしまいました、以前の半分・新しいの半分を2回にわけるのを一回でまとめて入れてしまい、混ぜていませんでした)
メロ・マロコに会えなくて寂しがるグル、そして少し気になる鼻水と鼻先がちょい白いかな?
鼻水は気にする事はないと思いますが3種ワクチンは打ったので副作用も視野に入れてます
最低限の食事はモソモソ食べるのと何より普段からグータラーと動かない子なので
お腹空いてないかな?ウンチがちょい固めなんで、鶏肉のゆで汁を用意しました
ともかく食べなければダメなんですけど、こちらが焦ると余計に食べない
お盆なんで3日間は病院も休み

地元の相談に行った病院から手紙がきていた事に帰宅して気づきました


娘が「お母さん、良い病院で良かったね、焦らず頑張ろうよ」
と言ってくれました
そうだね、だって今目の前の子達は元気だからね
26 ぺったん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ nyano nyano かしかし かしかし 黒林檎 黒林檎 悟空 悟空 煌 neruneko neruneko むーんたん むーんたん 栗太猫 栗太猫 yua⋈*.。 yua⋈*.。 bloom bloom ざきおか ざきおか ねこ2号 ねこ2号 はるか* はるか*
ぺったん ぺったん したユーザ

nyano 2019/09/07

かしかし 2016/12/08

黒林檎 2016/08/15

悟空 2016/08/15

2016/08/14

neruneko 2016/08/14

むーんたん 2016/08/14

栗太猫 2016/08/14

yua⋈*.。 2016/08/14

bloom 2016/08/14

ざきおか 2016/08/14

ねこ2号 2016/08/13

はるか* 2016/08/13

ぎゅおんま 2016/08/13

あずき453 2016/08/13

fuu2011 2016/08/13

いつも一緒 2016/08/13

にょろねこ 2016/08/13

kazukomomo 2016/08/13

なおis 2016/08/13

カリタ 2016/08/13

青い月 2016/08/13

ゆうかふる 2016/08/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チィパッパさんの最近の日記

メロもちゃんとサヨナラしたね

じゃらしで遊ぶと、いつも コウメ「わしやわしや!」 と最後まで妨害来ていたのがいなくなり、メロがアレッ?ってしている。 じゃらしてあげても、いつもならコウメに対抗して頑張るのに、遊ば...

2025/10/19 238 0 54

さて、仕事を休んだわけだが

だって、いつも起こしてくれたのいないもん。 奴の為に、一時間早く起きて投薬したり遊んでやったりのローテーション。 姉ちゃんズがいつもの時間に起こしに来たけど、ご飯あげるだけで何もする事がな...

2025/10/16 274 6 43

たった今、亡くなってました (画像注意)

コウメが突然死しました。 昨日までご飯も食べて走り回り、元気でした。 ちょっと気持ちが追い付かず、また再度落ち着いたら日記を書きます。 上の画像は10/13のです。 ...

2025/10/15 598 14 65

怖かった怖かった

チビるかとおもった位に怖かった。 その出来事は後半で……。 まずは前半どうぞ ~しましま姉ちゃんズ、予防接種の巻~ 一年に一度の定期健診を兼ねた、予防接種(五種ワクチ...

2025/10/08 370 0 48

コウメちゃん奇跡のオータムセール中

通院病院からは 「もう好きにさせてあげて下さい」 と言われ、セカンドオピニオンした病院ですら 「可哀そうですが、この子は何の治療も苦痛でしかないレベルに来ています」 とまで言わ...

2025/10/05 257 2 40

あれからの、キナコウメとわたくしと、しましまーず

長い事書かない間も、週一で通院しています。 やっと……やっと食べるものが見つかったのですよ! ぅぇぇぇええええええーーーーーいっジャスティーーース! 腎不全の子持ちならわかるはず! ...

2025/09/22 252 4 35

食事を変えてと言われても……(画像注意)

※ 今回はコウメのウンチ問題画像ありですので、閲覧中です。 前回の絶不調から再起したコウメ。 再び食欲が少し戻って、カリカリを40~50グラム食べるようになって、少し安心していました。 本体...

2025/09/03 366 5 40

三日連続ウンチのキレが悪いのは……うん、腎臓やな

本日のコウメさん。 じーーーーーーっ コウメ「オラオラオラにゃるーっ!」 じゃらしにかける情熱は熱い。 ちなみに、それグルの遺品なんやが。 コ...

2025/08/31 253 0 33

体調悪化と警察きた_| ̄|○

日曜日に以前より従姉に予約されていたイベントの手伝いに。 暑かった……人が多かったよ同人誌即売会イベント。 あまりの人の多さに、買う専門ですが目が虚ろのままに、朝6時出発、会場8時半入場の開始...

2025/08/22 308 4 38

ギルディ……君をみつめているよ「皆さんに腎臓病の子の、お漏らしについて質問したい」

コウメの食事量管理。 今までは、姉ちゃんズは「腎臓サポート系」のカリカリを食べて、コウメはオールウェズのフィッシュと分けられていました。てか、コウメはオールウェズの避妊猫用のフィッシュしか食べな...

2025/08/13 409 4 37