チィパッパ

和歌山県 46歳 女性 ブロック ミュート

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

My Cats(5)

}
コウメ

コウメ


}
マロコ

マロコ


}
メロ

メロ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


}
トト

トト


もっと見る

チィパッパさんのホーム

チィパッパ さん 2025年06月14日にログイン

都道府県

和歌山県

年齢

46歳

性別

女性

結婚

飼ってる猫の数

3匹

経験値

3,967 exp

プロフィール

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。
オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。
完全室内飼い。
幼少時より猫の飼育はしています。
父猫グル
母猫マロコ
娘(姉)メロ
娘(妹)トト
トトの突然の病気を日記で書いています
少しでも何かのお役にたてればです

トトは虹の橋を渡りました
飼い主がペットロスしていると他の猫が落ち込むので
なんとか空元気で頑張っています
たくさんの方にトトを応援して頂き心からお礼申し上げます

2017.3.27
白血病キャリアのグルが陰転しました。奇跡です。
皆さまにずっと応援をして頂いた気持ちが届いたのだと思います。
本当にありがとうございました。

最新の日記

コウメ退院
誤字ってコウメ隊員になった。 当軍の斥侯隊長のコウメ隊員が、金曜日ひとはち・まるまる18:00をもって、動物病院より一時撤退となりました。 先生「数値もおちついて投薬でなんとかなりそうです...

10時間前 111 3 22

メロ病院連行
とりあえず、メロをいつもの白血病の専門医のかかりつけ病院に連行しました。 ひたすらブルブルと震えるメロを、先生に診てもらいました。 「触診した感じでは異常はないですね。チッチ...

2025/06/11 156 2 32

退院かと思ったのに……
本日、病院より電話あり。 「退院できるかもなんで来てください」 仕事が終わった夕方に、娘も合流して久しぶりの再会。 「コウメ、がんばってるか?」 お喜びのコウメさ...

2025/06/10 196 0 32

君もかメロよ……(お尻とウンチ画像あり閲覧注意)
いえね、一番元気なのが入院中で、しんみりと落ち込んでいたんですよ。 ついでに最近は、私は多忙で実母にトイレの掃除をして貰っていたんですけど、そのせいか見過ごしていました。 メロがトイレから...

2025/06/09 137 0 20

コウメ入院しました
昨夜の日記からの続きです。 今朝9時に、かかりつけの病院に電話すれども休診にて不可。 地元で唯一の日曜午前のみ対応の病院に事情を説明しました。 「連れてきてください」 体...

2025/06/08 204 2 40

緊急病院
毎日が元気印のコウメには、白血病という爆弾かあります。 金曜日朝の、仕事行くにゃコウメ。 土曜日、6/7に発生。 コウメの体調が突然悪化しました。 午前中は元気に走り回り、昼過ぎから...

2025/06/08 161 4 31

生きてたの? うん万博行ってきた
はい、生きてます。こんにちは! 猫ともども、なんとか生き延びておりまする。 まあ、最近は趣味に必死で、猫に妨害されつつ必死だったんですけどね。 というわけで、タイトル通りに……。 ...

2025/06/03 154 0 22

キナコウメ定番の中耳炎にて
病院に連行され候。 コウメ「我許さず……憎ム」 こいつ行きは文句言ってたのに、帰りは静かでやんの。 わかってんなあ。 軽い中耳炎と、ついでに結膜炎のかかりかけ。 ...

2025/04/16 214 2 16

年度末って大変なんだよねぇ
行政の担当者って、毎年かわるから無責任なんだもーん(ぶつぶづぶつ はい、こんにちは。 花粉でノックダウンの私です。 そんなストレスMAXの私の寝床に、毎度毎度と忍び込む {...

2025/03/14 164 0 25

3.11
「3.11」とヤフー検索で検索するだけで寄付としてカウントされます。ぜひ皆さまの数秒をお願いします。 今年もこの日がきました。 まざまざと思い出す災害の恐ろしさと、突然消えた命。 そ...

2025/03/11 155 0 23

もっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る