早めに吐く事ができた息子は昨日には回復。
吐けなかった娘は38度超えだったものの昨夜には回復。
最近、疲れでダウン寸前だった夫もようやく今日起き上がれ・・・
もともと体力が落ちていた私もおなじく今日、ようやく起き上がれ😲
ネコジルシを見る余裕のない2日間でした。
4人同じ症状なのでウィルスかなぁ
それにしても酷い症状でした。
この2日間、私にはガロ、娘にはポピー、息子にはカールが付き添ってくれました。
トイレの前で倒れて寝ている私の顔を舐めて横にいてくれたガロ。

私が吐きに行くたびに、起きてはついてきてくれたガロ 本当に優しい。
娘の横に寄り添って寝ていたポピー
悪寒がするといって寒がる娘の横に添い寝をしてくれました。

あたちは優秀な看護猫なのよ
息子の側からずっと離れなかったカール
カールは脂汗をかいてうめいている息子の横からずっと離れませんでした。

ぼく、頑張ったでちゅ
ミックは順番にみんなの顔を見て回ってくれます。そして近くで横になります。

いつもはご飯と呼びに来るのにこの2日間1度もきませんでした。
夫は1人で闘っておりました。
前回の日記にコメントをいただいていたのに、お返事出来ず申し訳ありません。
もう少しして元気になりましたら、お返事書きます。
いつも思うことですが、病気になると猫たちが看病してくれるので、心も落ち着いて早く元気になる事ができているような気がします。
娘も悪寒がして寒い時にポピーのおかげで温かくなり、熱がでてスッキリしたと言っていました。
ちなみに、ポピーは普段は娘の所では寝ません。
寝相が悪く危険な為😁
カールも怖がりで、すぐにパニックになるのに今回はひたすら側に寄り添っていました。
みんな優しくて頼りになる子です。

今日は猫たちも疲れたらしく爆睡しております。
bellmikku家は連休は寝て過す事になりそうです。
と言いながらも、畑だけはやらねば😁
皆さまもお身体ご自愛下さいね。



















24
最近のコメント