会社の軒下で猫鳴いてて、保護したんだけど猫欲しい人いない?とのこと。
詳細を聞くと、とても小さく手のひらにのるくらいって💦
え?そんなに???((驚っ
牛乳飲ませたらちょっと元気になったみたいって((ぇっ
人間の牛乳はお腹壊すからダメだよって言ったら、自分の乳は出ないから牛乳飲ませたんだけど・・って笑
面白いけど、ブーブー
仕事終わってから、見に行くねって電話を切って定時を待って速攻家に帰り娘と一緒に見に行ったら軽トラの助手席に段ボール箱があってそこでミャーミャーか弱く鳴いてた・・。

ママ友は動物苦手で触れないということで、このままだとせっかく見つけて保護してもらった命が消えかかるんじゃないかと思うと、乳のみ猫なんて育てたこともないのに『わたし、連れて帰るよ』って家で引き取りました💦
ホームセンターでミルク買って哺乳瓶は売ってないから、針のついていない注射器を買ったんだけどうまく飲めないし飲ませれないし💦
子猫ちゃんミルクまみれとか・・ ごめん。
ネットで調べたら9時までやってるホームセンターがあるから、街まで走って買いに行ったら売っててラッキーと購入したのはいいけれどいざ哺乳瓶でミルク飲ませようとしたら飲まないし・・。
また、ネット検索。
小さすぎると吸う力がないから哺乳瓶では飲めないとの記事を見つけてそういうこと???
右も左もわからないままの育猫生活の始まりです。
お尻チョンチョンしたら、昨日の夜はおしっこ出た。
夜中の2時にミルク一回飲ませて、朝の7時にもミルク。
今日は、旦那家にいるからお願いしてきたけど明日からどうしよう・・。
昼休み帰ってミルク飲ませて会社に戻ってくるには一時間では足りないし💦
自力でご飯とトイレできるようになるってあとどのくらいかかるのかな??
この猫ちゃんは、生後何日くらいなのかな??
わからないことだらけで、不安だけどこの生命は繋げないとっっ!と思っています。
幸い、友達が欲しいと言ってくれてるんだけれど自分でご飯とトイレが出来るようになってからじゃないと厳しいって・・。
秋田は寒くなってきたから、毛布の下にカイロ入れてあたためておいた。



一緒に頑張って成長していこうね。
まだ、ヨチヨチで立つことができないけれど懸命に生きようとする姿を見ると泣きそうになる。
がんばれ!がんばれ!
最近のコメント