実は本日10時に、先週いわきの山の中で保護された猫ちゃんがおいでになりました。
日記で知って、旦那が一目惚れしました。
今は、ひめちゃんもごん太君を受け入れて落ち着いてるから受け入れようと。
トライアル期間が有りますが、きっと大丈夫な予感がします。
保護主さんも猫組に参加してもらっていた方で、話がサクサクと進み本日2歳のお子様と来てくれました。
他のサイトの応募者も居たそうですが、「飼うって決めたから早く持ってこい!」とか、「連絡取れなくなったり」とか有ったそうです。
捨てられていた山には動物の破棄禁止の看板が沢山有るそうです。
そして、虐待も(T-T)
この子も首に輪ゴムを巻かれ虐待されていて、保護されました。
他の地区でも撲殺や切り裂き被害に合ってある猫ちゃんが居るそうです。
こちらの警察は来ても役に立たないそうです(怒)それだけに山に沢山の猫さんが捨てられて居るそうです。
記念すべき1枚目の写真

ゲージにカーテンを付けて準備しましたが、ゲージには入らず人間の傍でゴロゴロ止まりません。
食事もナデナデしてもらいながら食べて、お水も器を持ってもらってペロペロ、シッコも用意してたトイレでしてくれました。
今夜から旦那が保護部屋で寝泊まりします。
同じ布団で寝てくれるかな?


女の子と聞いていましたが、タマタマらしかものが。。
明日病院で健康診断して確認します。
ひめちゃんとごん太君は鳴き声が聞こえても、知らんぷりです。
余裕のひめちゃん(笑)

僕にはオヤツ下さい(笑)

多少バタバタすると思いますが、今後も宜しくお願いします。
因みに、女の子なら狸里と書いて(りり)ちゃん。
男の子なら太郎君。
最近のコメント