午前10時に主人が窓を開ける
↓
姿が見えないので、クローゼットに閉じ込めたかと主人が探し出す
↓
自分は前日ベランダのサッシを掃除したので、乾かしていた掃除用具を片付けるため外に出る
↓
窓が開いていた場所に網戸がなかった
掃除でいつもの場所とは違う場所にずらしていた
↓
脱走に気づく【10時30分】
↓
名前を呼びながら近所を捜索
誘い出すためのかつおぶし所持
(住宅街なので隠れるところはいっぱい)
↓
乳幼児を連れているので、30分で切り上げ
↓
Twitterに書き込み
ネコジルシを発見
掲示板に書き込み
↓
近所の動物病院に運び込まれたら連絡くださいと相談しに
↓
二度めの近所捜索30分【午後1時時】
主人はそのまま継続
ご飯の時間なので、ベランダにエサと匂いで気づくように猫用かつおぶしをセット
↓
昼食 保健所にメール
↓
主人:近くの交番に遺失物届け
自分:捜索 近所の子供に猫見かけなかったか質問
↓
スーパーで見た気がする、と言われたのでそちらへ
↓
見つからないので、川に落ちた可能性を考え川沿いを歩きながら帰る
↓
主人帰宅
夕飯
チラシ用の写真を探す
↓
網戸がガリガリと音を立てる
猫が網戸を引っ掻いた音に似ていたので、急いで網戸を開ける
↓
猫帰宅
エサもぐもぐ
うんこー
エサもぐもぐ
こんな感じでした。
外ではなく家で食べたかったみたいで、置きエサは食べませんでした。
戻ってきてくれて良かった( ;∀;)
