(もしくは自分以下)
麻呂から見ると旦那も私からご飯を貰ってる人だから
自分と同じだと思ってたらしい(^^;)
麻呂は私の枕や寝てる私を踏んだり起こしたりすることはないんですが
旦那の枕はズカズカ踏んで寝てる旦那の上を走りぬけ
ときにはジャンプ台にしてました
そして起きるのが遅いとアキレス腱を甘噛みして起こしたり
旦那が怒ると反撃したりで飼い主だとは思っていなかったみたいです
麻呂が旦那に甘えるのは私に怒られたときだけでした
ところが私が入院していなくなると
「こいつしかもう居ないんだ」と思ったのか
旦那が帰宅すると床に転がって甘える甘える

朝、旦那が会社に行こうとすると「私を一人にしないでぇ」と
甘えたらしい(^^)

旦那の枕もよけて歩くようになり寝てる旦那の上を走ることもなくなったそうです
分かりやすいヤツ(≧∀≦)
日曜に旦那が遅くまで寝てるとジッと大人しく旦那が起きるのを
旦那の上に乗っかって待っていたそうです

でも耳が怒り耳(^^;)
やっぱりご飯や水の世話をしてもらうと飼い主だと思うんですね
旦那は「でも、麻呂はお前が帰ってきたら俺のことなんてどうでもよくなるんだろうな」と言ったので
私は「そんなことないよ、世話してもらったの覚えてるって」と言いましたが
今、旦那は麻呂のジャンプ台にされてます(^^;)
最近のコメント