年齢にして約7ヶ月ぐらい。
大きくなってきました。
うちにもすっかり慣れました。
物凄く暴れん坊さんで、植木鉢は倒すわ部屋中パトロールしては各部屋のものは壊すわ・・・💧
でも、信用してくれているのか、甘えん坊さんでトイレに行くにもお風呂に入るにも寝室に入るにもテレビを見ているにもいつでも、「ニャ!」といってついてきて、膝の上、ベッドの中にも潜り込んできてゴロゴロ鳴いてくれています。
うちに来てくれて本当に良かったと思います。
かなり賢い子で、ドアを開けようとしたり、寝る前になるとひたすら
寝室前で「ニャ!」と「早く寝るよ!」みたいな感じで催促されます😄
寝る前の儀式で、初代ミケにお供えの準備を始めると何故かちょこんとミケの写真の前に座り込んで線香をあげる時は一緒に付いてくれています。
初代ミケとはあったこともないのに、何故か律儀に線香あげる時は必ず横にちょこんと座ってくれています。
人間にはわからない何か猫同士の繋がりでもあるのかな?と思ったりしています。
先月、鼻先に出来て病院で見てもらったら「真菌」が出来て鼻先にカビが出来ていましたが、今月に入って綺麗になくなりました。
年末には、避妊手術の予定です。
その時の体調次第らしいですが。
今も膝の上でゴロゴロいって寝ています。
これからリンにとって初めての寒い冬を過ごすことになります。
初代ミケも好きでしたが床暖房の上で伸びして寝転がって過ごしていましたが、きっとリンもそうなるでしょう。
毎日、仕事から帰ってくるとリンは、必ず玄関先に来てお迎えをしてくれます。
毎日癒されます。
こちらで里親募集の写真を見た時に何かビビっと来たのはきっとリンとの相性が良かったのかもしれません。
初代ミケは、嫁さんにベッタリでしたが、リンは私にべったりです。
会えて良かったです😂

家に来た当時から比べるとだいぶ大きくなりました。




















19
最近のコメント