しかももう液晶がダメになってきたので、この際買い換えることにしました。
まずヤ○ダ電気に行ってきて品定め。ビ○ターの手ごろがやつがあったため、店員さんに在庫があるか確認してもらいました。
すると展示品限りとのこと…。僕は展示品で痛い目にあったことがあるのでその場は見送り店を出ました。
次にコ○マ電気。家の地区は国道をはさんでヤ○ダとコ○マがあります。
入って早速オーディオのところに行ってみると、ヤ○ダより種類がある…。
一つ一つ入ってるCDで音を確認。僕の重視するところは重低音。
はたから見れば変な客でしょうね(笑)
視界の端っこで店員さんが声をかけるかどうか迷ってる様子が伺えます。
しかしちょこちょこと動き回る僕についてくるのがやっと…。
ふふ、この僕についてくるとはなかなかの店員さんだ(笑)(本当にちょこまかと動きます。)
しばらくして落ち着き、DENONのコンポを視聴。
すると…これだ!と言うのを見つけました。
でも値段が予算オーバー。さてどうするか…と悩んでいると、その店員さんが声をかけてきました。
50代半ばで訛りがある店員さん…。でも知識はすごかったです。
どうやらこのコンポはスピーカーがいいらしく、そのために高音質なのだとか。しかももう生産されてない。
欲しい!でも値段が…とやんわり店員さんに言うとそこから一割引。
もう一越え!と頼んだら「ちょっと聞いてきますね~」と行ってしまいました。
すぐに戻ってきて、了解がとれたとのことでその値段で購入。
合わせて6500円くらい値引きしてもらいましたv(^_^)
それで購入したのがこれです。

小さくシンプル。でも本体は8kgと重いです(^_^;)
家に帰ってくると、やっぱり来ましたリュウさん。
リュウさんチェックが入ります。

リュウさんチェック動画です。「危険物じゃないかどうか確かめるニャ」
http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=jJxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXGjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8BqIZgVPU2ikbolAS2HXbBm7hzs
早速接続。
驚いたのはスピーカーと本体をつなぐ端子がワンタッチではなく、今時スクリュー式だったことです。

結構時間かかりました(汗)
今は大好きなマイケミカルロマンスやSOUL’d OUTなどを聞いてキーボードを叩いております^^
最後に、ご指南していただいたmakimakiさん、ありがとうございますm(_ _)m



















0
最近のコメント