
最初の2日しかお薬が飲めず、前回シロップに戻りました。
錠剤のお薬を飲めたのはたった2日(朝晩の計4回)でしたが、効き目はあったらしいのです。
5箇所の視野で5箇所とも発見されていたのが5箇所中1箇所と、数が激減。
2日間はドライフードにむぎゅっと埋めるだけで気付かず食べていたのに、気付いたとたん口元に近付けただけで泡を吹く拒絶反応を見せるようになり。
その後は粉末にして餌に掛けても、おやつに埋め込んでも、ウェットの餌に溶かしても、ちゅーるに溶かしても、パンを丸めて埋め込んでも、練乳に混ぜても、ダメ…。
病院で錠剤を口の奥に入れる機械(?)で試してもらってもやはり泡を吹き、シロップのお薬に戻りました。
ですが、前回のコクシジウム激減により一昨日はなんだか良い予感がしてコクシジウム撲滅! ばんざ~い、の日記を書く気でいたのですが。

まだダメでした…。
シロップ長期戦でも完治するのでしょうか。
そしてまだダメだったpart2
これも一昨日の話。
夕飯作りの最中、うりちゃんがふっと流し台に飛び上がってきたので「だめっ」と、お腹を掬うような形で下ろしました。
その直後、今度は違う位置からうりちゃんが…って、じゃあ今のはうめさん?!
触れない猫さんだったはずのうめさんをひょいと抱えてしまっていた事実…。
そしてさらにさらに。ズボン越しに感じるわずかな感触!
うめさんが軽~く、本当に微妙な接触ではありましたが足にするりと触れたのです。
しばらく固まって動けませんでした(笑)
手から餌をあげても指に穴が開くこともなくなり、少しずつ馴れてくれていると感じられて嬉しかったです。
でも昨日。
うみうり兄弟が久々にうめさんのおっぱいをねだりにいったのです。
ちゅぱちゅぱ吸う音も聞こえ、うめさんのお腹の傷が心配になった私はそっと近付きやめさせようとしたところ、うめさんに『シャーッ』いただいてしましました(´;ω;`)
すみません、調子に乗りました…。
でも、おっぱい吸われて痛くないのか心配です。傷が開いたりしないのかな。
炬燵の上で
うめさん。

うめさんとうみちゃん。(後ろにあいちゃん)

ベッドで
うみちゃんとうりちゃん。

最近のコメント