gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ネコ詐欺
2016年12月2日(金) 691 / 10

日本ではなく、カナダでです。
…毛が刈られた状態の普通のネコが、「スフィンクス」として売られているとのこと。

http://rocketnews24.com/2016/11/30/831190/

ネットの掲示板を見て、生後8週間の子ネコを700カナダドル(約5万8000円)で購入。
先住との相性が悪いために、別の人に譲渡、
体調がすぐれない様子を見たこの新しい飼い主、獣医の診断を受けたところ
カミソリで体毛を全部剃ったことが発覚。
ひどい感染症も起こし、尻尾の切断の危機もあったとのこと。

↓元記事

Alberta woman raises alarm on scam selling fake hairless cats
『アルバータ州の女性が、ニセ無毛ネコ販売詐欺を警告』
http://www.cbc.ca/news/canada/calgary/hairless-cat-scam-alberta-1.3861374

有名な掲示板kiijiに掲載のもの
…ありとあらゆる物に関する掲示板、求人から物品(家や車も)、
愛玩動物の売買や里親探し(自家繁殖者の、ただ単にもらってくれる人)もイタリアでは見られます。
↑のニュース画像を見ると、たしかに「スフィンクス」に見えないこともない…
毛を剃られて傷だらけになっている子の姿は、眉をひそめます。
'I thought he was crying for his mom, but he probably was in pain,' said buyer of kitten
「ママが恋しくて泣いているのかと思ったけれど、恐らく傷の痛みによるものだったのでしょう」
…購入者の言葉です。
既に2件、告発されています。

茶トラ系の毛が生え揃ってきたVLADちゃん、2人目の飼い主さんと現在幸せに暮らしています。

純血種に全く縁のない私ですが、「スフィンクス」が700カナダドルは安すぎる気がします。
未だにネコをペットショップで見かけることは稀なイタリア…私は未体験です。
15年ほど前に、自家繁殖の「スフィンクス」を獣医さんより冗談で勧められた事がありますが、
確か600ユーロだったと記憶しています…当時の交換レートで、10万円前後。
私の答えは、「目の前に現れた子だけでも“金食い虫”なのに、買ってまでは御免だよ」
当時の私は、おうちの子を含めて10頭以上のお世話をして、獣医さん通いは頻繁でした。
獣医さんも、笑顔で「確かに…」と私に同意をしてくれました(笑)

つい先日、「命の叩き売り」をする日本のホームセンターを紹介しましたが、
血統種を求めるのなら、素性の明らかなところから求めるべきであるということの
新たな証拠となるニュースだと思います。



↑の元記事の横にあった関連記事

Calgary breeder charged after 89 cats seized from West Hillhurst home, most euthanized
『カルガリーのブリーダーから89頭のネコを押収、大半は安楽死処置』
http://www.cbc.ca/news/canada/calgary/calgary-maine-coon-cats-breeder-charged-1.3715102

適正飼育のできていない57歳のメインクーンの女性ブリーダー、20.000カナダドルの罰金と、
生涯動物を飼うことが許されない制裁を受ける可能性があります。
2/3 が安楽死処分…
animal cruelty investigations (動物の残酷な扱いを調査)をするCalgary Humane Societyで
12年間の経験のある係官によれば、
90頭以上の差し押さえは、ブリーダーと言えども過去3,4件しかないとのこと。

日本だけではない多頭飼い崩壊(風)、のニュースです。
多頭飼育崩壊現場から救出ネコは、非常に悪い健康状態が理由で、里親探しが困難であると
上の係官は、安楽死処分の説明をしています。
20 ぺったん ココモモリン ココモモリン そいあず そいあず ひめまめ ひめまめ ハッピー ハッピー 猫まんま45 猫まんま45 チャムりん チャムりん ねこ2号 ねこ2号 デリシオーサ デリシオーサ もーもーさんのおなか もーもーさんのおなか ねこいんく ねこいんく しるきち しるきち きょんすけ きょんすけ 昱花 昱花 ぎゅおんま ぎゅおんま
ぺったん ぺったん したユーザ

そいあず 2016/12/03

ひめまめ 2016/12/03

ハッピー 2016/12/03

猫まんま45 2016/12/02

チャムりん 2016/12/02

ねこ2号 2016/12/02

ねこいんく 2016/12/02

しるきち 2016/12/02

きょんすけ 2016/12/02

昱花 2016/12/02

ぎゅおんま 2016/12/02

mamem 2016/12/02

riyo 2016/12/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26