チャシーを里親さん宅にお届けし、トライアルスタート。
お留守番のやや長めのお家で、ひとりっ子のチャシー。
正直いろいろ心配していましたが、特攻隊長チャシーはさすがです。
到着するなり堂々お部屋探検。チッチ済ませて、チュールをいただき、昼ごはん。からのウンチョス。
そして里親さんの隣でお昼寝。

という流れを2時間でやってのけました。
チャッピーズも物怖じしなくて感心したけど、チャシーはその右斜め上をいく豪胆さです。
チャシーは強い。きっと大丈夫。不安をばっさり断ち切ってくれました。
足りない部分は勉強熱心な里親さんが補ってくれると信じてます。
本当に乳母孝行な子。ばあやは誇らしい気持ちでいっぱいです。
そして、ハチ子&チャッピーが正式譲渡決定!
ビビリな先住さん、マサムネ君だけが心配でしたがどうやら大丈夫そうです。
ハチ子→ハッチちゃん。チャッピー→こじゅうろう君。と素敵なお名前もいただきました。
1週間見ないうちにはっちゃんは別嬪さんに磨きがかかり、
こじゅ君は相変わらず愛想を振りまいているようです。

にゃんと、キャットタワー2台!3匹で2台!なんつう贅沢。
保護っ子時代は6匹で1台ですよ。ニャンモックにいたってはひとつに4匹ですよ。
出世したねえ、君たち♪

にぎやかで楽しそうな写真に目を細める毎日です。
そしてそして私のアキレス、シマちゃんはというと、まさかのお昼ごはんお残し。
食い意地がはってて、お子達の食べ残しを片っ端から食べ、1ヶ月で1kg太ったシマちゃんがお残し!
この先どうなっちゃうんだろうと、ずどーんと暗い気持ちになりましたが、
昼間は意外と静かで、明け方にアオアオ呼びながら家中を探し回ったぐらい。
夜以降は食欲も戻りほっとしています。
嬉しいこともありました。初めて私の太ももをフミフミしてくれたんです。ゴロゴロ付きで!
今も私の膝で寝ています。光栄です。

お母さんの鎧を脱いで、素に戻れたんだとしたらいいな。そうなって欲しいなと思います。
大人猫との生活は、ひとつひとつ扉を開けていくような緊張と喜びがあります。
扉を開けるごとに彼女の核心に近づく期待と不安。
今日また新しい扉を開きました。
里親さん含めまわりの方々が、仔猫がいなくなると寂しいよね、と気遣ってくださいます。
でも、意外と平気です。寂しさよりもシマちゃんと新生活を始める楽しみが勝っているようです。
お子達に奪われていたシマちゃんを取り戻せますから。
というわけで、里親さま、仔猫たちと一緒に幸せになってください。私たちも幸せになります。
彼らの瞳に光を映さなくなるその日まで、どうか、よろしくお願いいたします。
おまけ。
クジ運ない息子がペットショップの抽選会で特賞を当ててきました。
爪みがきのお城。

なんだろ、チビ達からの置き土産かな?
最近のコメント