
命名:楓(かえで)
先日から関東平野でも雪が降るかも、と言われましたが、気持ちのいいくらい晴天(強風)。
ブリーダーさん宅にお邪魔して、沢山のお土産とお話をうかがってきました。
アビシニアンの話、ブリーダーの話、CFAやTICAについて。猫の食事と疾病について等々、凄く有意義な時間でした。
説明に1時間半と言われてましたが、気が付いたら2時間以上たっていたという。
帰宅して、まずは脳内シミュレーションしていたように、楓(2匹目)をキャリーに入れて、ナギ(1匹目)と対面。
久々にナギのシャーを聞きました。たぶん3年ぶりくらい。
こいつシャーって言えたんだ……
まー猫を見たことない猫ですから、段々と慣れて行ってもらいましょう。
楓はそのまま用意していたケージにイン、「だせ~だせ~」コールスタート。

ナギはずっと緊張モード。
これも想定内。しょうがないよね(;´・ω・)
その後、数時間してから、部屋を閉め切りにして楓、解放したところ、弾丸子猫でした。

初日というのに、ちっともじっとしていない。少しだけ遊ばせて、ケージにイン。
ちょっとゆるめでしたがウンチも出たし、まずまずの多頭飼育スタートが切れたと思います。



















20
最近のコメント